多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス・夏のダンス発表会に向けて

~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス日記~

このクラスは基本はバレエでしっかり身体を作り、ダンスはさまざまなジャンルにトライします
ミュージカルなどの要素も取り入れたレッスン内容になっております
興味のある方は無料体験レッスンを受講してみて下さい

子供の可能性は無限大です
表現力・感性の豊かさ・コミュニケーション能力
これからの時代のお子様には必要な要素です
勉強は勿論大切ですが、身体を使って踊り、表現する
その経験が、自信につながり、アカデミックな発想を生み出していく

このクラスはママも一緒にレッスン出来ます
親子のコミュニケーションの場としてもいいと思います(*^。^*)

8月25日の土曜日に発表会があります
発表会では、ダンスだけでなく、ミュージカルにもトライします
ダンスの枠にとらわれず、様々な事にチャレンジしてもらいたいです
これからの子供達には、アクティブに芸術と触れていって欲しいと願っています

発表会に向けて、キッズ達はテンションがあがってきています
スケジュールが合わず、発表会に出演しない生徒さんも、一緒に発表会のナンバーを練習して、みんなで仲良くアットホームにレッスンしています

多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラスの詳細はこちらをクリックして下さい
無料体験レッスンのお申し込みはこちらをクリックして下さい

武蔵野市 武蔵境 大人バレエ無料公開講座

武蔵野市 武蔵境 大人バレエ無料公開講座

先週の水曜日 6月20日に1回目のバレエ無料公開講座がありました
10名の参加者、ありがとうございました
バレエを身近に感じて頂ければと思い毎年、無料公開講座を開催しております
初めてバレエに触れる方、前にやっていてブランクのある方等、様々な方々が参加して下さいます
6月27日・7月4日の水曜日の午前10時30~12時
詳細はこちらをクリックして下さい

モダンジャズダンスの魅力

~モダンジャズダンス~

モダンジャズダンスの魅力はムーブメントの流れと表現する事の面白さだと思う

mizuhobattoman

ステップからステップが水が流ように踊れるように

レッスンエクササイズにはバレエのバーレッスンを取り入れています

コツコツと丁寧に体作りをしていく事、自分の体と向かい合ってレッスンしてもらえればと思う

HAYダンスカンパニーのレッスンスケジュールはこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちら
お問い合わせはこちら

ジャズダンスクラスレッスン

~大田区 鵜の木 ジャズダンスクラス日記~

10月からは、ハットを使ったシアタージャズダンスの振り付けをしています

singusingu hat

大好きなダンスを思いっきり楽しんで踊る為に
バレエのバーレッスンエクササイズに取り入れて体作りをしっかりとレッスン
10月・11月は、ベニーグッドマンのsing sing singとを振付しています
このクラスミュージカルナンバー等でも踊りますよ

大田区 鵜の木 ジャズダンスクラスの詳細はこちら
無料体験レッスンはこちら
お問い合わせはこちら

 

プリエについて~

ダンスイラスト15バレエ用語でプリエは曲げるといった意味です。
私たちインストラクターはプリエという言葉を1レッスンの間に何十回と使います。
ダンスはプリエが何よりも重要です。
ひざを曲げて床を利用してジャンプしたり回転したりするのですから
スポーツ選手で良い選手は膝や足首が柔らかく使えます、つまり膝の曲げ伸ばしがスムーズという事。
それこそがプリエです。
ダンスだけではなく、どんなスポーツや運動の全てにプリエは必要なのです。
私のダンスのクラスでは、すべてのクラスでバレエのバーレッスンを取り入れています。
バレエの基礎のレッスンにはプリエはかかせません。
プリエが出来る様になれば、体が自由に使える様になります。
最小限の力で最大限の事が出来る様になるのです。