~2017年ダンスクラス・ワークショップを振り返って~
7月は武蔵野市主宰のバレエ初級の無料公開講座
10月は多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスでハロウィンパーティー
クラッシックバレエのヴァリエーションのワークショップ
11月はオペラとダンスのコラボライブ
12月はキッズのダンスクラスはクリスマス発表会をスタジオで開催しました
来年も沢山のイベントやワークショップ、発表会を予定しています
良い年になります様に
7月は武蔵野市主宰のバレエ初級の無料公開講座
10月は多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスでハロウィンパーティー
クラッシックバレエのヴァリエーションのワークショップ
11月はオペラとダンスのコラボライブ
12月はキッズのダンスクラスはクリスマス発表会をスタジオで開催しました
来年も沢山のイベントやワークショップ、発表会を予定しています
良い年になります様に
HAYダンスカンパニーでミュージカルワークショップを開催して3年
ワークショップに参加して下さった方々が、フェイスブック・ライン・アメブロ等のSNSでメッセージやコメントを下さいます
凄く嬉しいです!!
ミュージカルワークショップは、1日で1人で、歌・ダンス・芝居を作り1人で発表するというものです
1人で全部を引き受ける事によって、自分自身を見つめ、自分でも気が付かなかった能力や集中力の高め方等を体験してもらえればと思います
1人でやりきるというのは大変ではありますが、自信もつきますし、達成感もあります
昨日までの自分と違う、もう一人の自分を発見してもらえれば最高に楽しい
自分の可能性が無限大である事
こんな事も出来るんだ!!
自分発見のワークショップです
12月のミュージカルワークショップは、レミゼラブルより「夢やぶれて」
ディズニーからは「美女と野獣」が課題曲でした
美女と野獣は男性が3名受講して下さいました
1人は小学生の男の子
可愛い野獣でした
男性が参加して下さると、とってもなごむので嬉しいです
親子で参加して下さった方々、微笑ましかったです
親子のコミュニケーションの場としてのワークショップ、楽しいですね
次回はゴールデンウィークを予定しております
ウイキッド・ノートルダムの鐘・エリザベートそして、ジブリの曲等を使って、ミュージカル風にとも考えております