多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス日記

~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス日記~

夏の発表会が終わり
ハロウィンも終わり
次はクリスマス

クリスマスのスタジオ発表会に向けて、キッズ達は頑張ってレッスンしています

お友達をよんでもいい?と

勿論、お友達もよんで、楽しいクリスマスにしようね~

一番のお気に入りのナンバーは、ディズニーの美女と野獣のベルの歌

瞳キラキラ、ベルになりきって踊っています

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス担当は鶴田麻子先生
鶴田麻子プロフィール

麻子先生の振り付けは可愛いし、子供達のワクワクはマックス
楽しいクリスマス発表会になりますように

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラスの詳細はこちらをクリックして下さい
無料体験レッスンのお申し込みはこちらをクリックして下さい
お問合せはこちらをクリックして下さい
お電話・FAXは下記
fax  03(5313)2142
【携帯】
08031282281 

 

多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラス日記

~多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラス日記~

多摩市聖蹟桜ヶ丘のダンスのクラスを開講して7年になります
最初に親子でこのクラスに入会してくれたキッズが今は中学生と小学6年生
中学生は女の子、小学6年生は男の子
男の子は少ないので、、、正直、、、続かかなって思っていましたが
なんと!!7年も続いています
今は、大人のジャズダンスのクラスで頑張って踊っています
ママもずっと一緒にレッスンしてくれています
親子でレッスンに参加してくれるのは、本当にうれしいです

8月の発表会では、6年生の男の子はコンテンポラリーダンスにトライしました
中学生のお姉ちゃんは、モダンバレエにトライしました

一歩ずつですが、確実に上達している姿に感動します
振り付けを覚えられなくて、泣いていた子が、しっかり振り付けを覚えて、表現する事の楽しさを感じていると思います

7年は、あっという間でしたが、子供達は勿論、反抗期もありました
注意しても、そっぽをむかれたこともありました
反抗期は当然あるべき事だし、喜ばしい事です
自立への第一歩ですから
反抗しながらも、ダンスのレッスンを休むことはなく、通ってきてくれてました
ダンスが大好きなんだなって思います
ダンスって楽しいですから

多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスのレッスン詳細はこちらをクリックして下さい
多摩市聖蹟桜ヶ丘ジャズダンスクラスはこちらをクリックして下さい
無料体験のお申し込み」はこちらをクリックして下さい
お問い合わせはこちらをクリックして下さい

 

多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラス

~多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラス日記~

ダンスの世界を多くの方々に知って頂き広めていきたいと思ってダンスクラスをオープンしています
ダンスはコミュニケーション能力も高まり現代社会においてとても必要だと感じます
多摩市聖蹟桜ヶ丘キッズ&ママクラスはママも一緒にレッスン出来るクラスとしてもと思い作りました
現在はこのクラスで親子で受講なさっている方はいませんが、3か月前ぐらいに親子で受講なさっている方がいらっしゃいました
ママが妊娠なさったので、今はお子様だけ受講しております

このクラスはバレエの基礎を取り入れ、ダンスはジャズダンスやディズニーなどのテーマパークダンス、モダンバレエなどのさまざまなダンスを踊るアカデミックなダンスクラスです

海外のバレエ団はバレエだけでなく、ほかのジャンルのダンスや歌やお芝居のレッスンも取り入れています
バレエだけの世界ではなく、様々なジャンルのダンスを通して子供達に成長して欲しいと願っています

カンパニーではワークショップとして、ミュージカルワークショップテーマパークダンスワークショップ、キッズ演劇ワークショップなど、様々なワークショップを開催して、子供達の感性を豊かにしてもらいたいと思っております

写真は多摩市聖蹟桜ヶ丘キッズ&ママクラスのレッスン風景や発表会の写真です
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスの詳細はこちらをクリックしてください

 

ダンス&ミュージカル発表会終了しました

ダンス&ミュージカル発表会

8月25日に開催された発表会

猛暑の中、キッズも大人の生徒さんんも一生懸命にレッスンの成果を発表する事が出来ました

多摩市の聖蹟桜ヶ丘クラスの生徒さんを中心に今回の発表会は開催されました

今回のミュージカルを発表したナンバーは

♪ リメンバーミー
♪ ウイキッド
♪ アニー
♪ 塔の上のラプンツェル
♪ アラジン
♪ リトルマーメイド
♪ キャバレー
♪ プリキュア

やはりディズニーナンバーは大人気です
来年に向かって頑張りましょう

ダンス&ミュージカル発表会「シンデレラ達の舞踏会」無事終了致しました

ダンス&ミュージカル発表会「シンデレラ達の舞踏会」

8月25日の土曜日に無事に終了致しました
発表会の写真は随時掲載して参ります
ダンスやミュージカルの大好きな生徒たちが、シンデレラの様に夢がかないますようにとの思いでスタートした発表会
これからも沢山のシンデレラ達の思いが皆様に伝わりますように!!

今回出演したのは
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラス
多摩市聖蹟桜ヶ丘モダンジャズダンスクラス
大田区鵜の木ジャズダンスクラス

ミュージカルの発表のナンバーは
ウイキッド
プリキュア
アニー
リメンバーミー
アラジン
リトルマーメイド
キャバレー
塔の上のラプンツェル

 

 

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス・夏のダンス発表会に向けて

~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス日記~

このクラスは基本はバレエでしっかり身体を作り、ダンスはさまざまなジャンルにトライします
ミュージカルなどの要素も取り入れたレッスン内容になっております
興味のある方は無料体験レッスンを受講してみて下さい

子供の可能性は無限大です
表現力・感性の豊かさ・コミュニケーション能力
これからの時代のお子様には必要な要素です
勉強は勿論大切ですが、身体を使って踊り、表現する
その経験が、自信につながり、アカデミックな発想を生み出していく

このクラスはママも一緒にレッスン出来ます
親子のコミュニケーションの場としてもいいと思います(*^。^*)

8月25日の土曜日に発表会があります
発表会では、ダンスだけでなく、ミュージカルにもトライします
ダンスの枠にとらわれず、様々な事にチャレンジしてもらいたいです
これからの子供達には、アクティブに芸術と触れていって欲しいと願っています

発表会に向けて、キッズ達はテンションがあがってきています
スケジュールが合わず、発表会に出演しない生徒さんも、一緒に発表会のナンバーを練習して、みんなで仲良くアットホームにレッスンしています

多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラスの詳細はこちらをクリックして下さい
無料体験レッスンのお申し込みはこちらをクリックして下さい

夏のダンス発表会にむけて練習がスタートしました!

多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラス
多摩市聖蹟桜ヶ丘モダンジャズダンスクラス

8月25日(土)に府中の森芸術劇場にて、ダンスの発表会を開催いたします

多摩市の聖蹟桜ヶ丘クラスが中心となって発表します

先週のダンスレッスンから発表会の振り付けスタートしました

勿論、全員が参加するのではないので、通常のレッスンの中で、出演する人もしない人も一緒にダンスの振り付けを覚えます

スケジュールの都合で参加できない生徒さんも一緒に出演するつもりでレッスンしています

ダンスの発表だけではなく、ミュージカルの発表も行います

カンパニーで定期的に開催している、ミュージカルワークショップの延長戦だと思って作品を作っています

バレエ・ジャズダンスミュージカルと様々なジャンルに挑戦する事は、とても素晴らしい

新しい何かにトライする勇気

好きな事にチャレンジする勇気

アカデミックな世界へのチャレンジです)^o^(

ゴールデンウィークのミュージカルワークショップ
5月3日(木)
ディズニー作品からポカホンタスよりカラー・オブ・ザ・ウィンドウ
大人気ミュージカル作品の天使にラブソングを2からはオーハッピィーディ
写真は今まで開催したミュージカルワークショップのレッスンの写真です
親子で参加して下さる方も多いですよ

5月4日(金)
ディズニー作品より塔の上のラプンツェルより自由への扉
ブロードウェイミュージカルよりキャバレー
ライザミネリーが歌ってるのでも有名なキャバレー

5月5日(土)
キッズ演劇ワークショップ
リトルマーメイドか不思議の国のアリスのどちらかを選んでトライしてもらいます

5月6日(日)
テーマパークダンスワークショップ
ディズニーランドやピューロランド等の、テーマパークダンスを踊るワークショップです

 

 

8月のダンス発表会

~ダンス発表会~

今年も8月にスタジオシンデレラさんとの合同発表会を府中の森芸術劇場で開催する事になりました

なかなか自分のクラスだけの単独では大きな劇場での発表会は出来ないので、シンデレラさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

昨年から少しづつダンスクラスのレッスン指導を若い先生にお願いしているので、私は企画の方にまわって、イベントや発表会などを取り仕切る

分業が出来るというのはとても効率がよいので、様々な事にチャレンジができる

新しい出会いの機会も増えて、私はダンスの指導ではなく、振り付けやステージングの仕事を中心にやっていこうと思っている

発表会もダンスクラスもイベントも全ては仲間がいるからこそ出来る事

信頼出来る仲間に囲まれ、好きな仕事を続けていける

人という字は支え合って成り立っているときいた事がある

時には支えてもらい、時には支えてあげる

そんな仲間達とこれからもアクティブに!

明けましておめでとうございます

ダンス・バレエ・テーマパークダンス・モダンジャズダンス・キッズダンス・ミュージカルワークショップ

明けましておめでとうございます
HAYダンスカンパニーも新年を迎え、気持ちを新たに今年も躍進して参ります

今年の最初のイベントは、大田区鵜の木キッズジャズダンスクラスがKids Dance Jamのイベントの舞台で踊ります

3月には、多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラスが、ひな祭りスタジオ発表会

4月は友人の音の架け橋の主宰のファミリーミュージカルワークショップの講師をいたします

5月のゴールデンウィークはミュージカルワークショップとテーマパークダンスワークショップ

7月は武蔵野市のバレエ無料公開講座

8月は府中の森芸術劇場にて、スタジオシンデレラとの合同発表会

9月は大田区鵜の木キッズジャズダンスクラスのサマーパーティー

9月以降のイベント等は決まり次第お知らせ致します
アットホームなレッスンワークショップを開催していきます♪
本年もどうぞよろしくお願い致します!!

 

2017年も間もなく終わります

~2017年ダンスクラス・ワークショップを振り返って~

4月に府中の森芸術劇場にてダンス&ミュージカルの発表会

5月はゴールデンウィークのミュージカルワークショップ

7月は武蔵野市主宰のバレエ初級の無料公開講座

9月は大田区鵜の木キッズジャズダンスのサマーパーティー

10月はミュージカルワークショップ

10月は多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスでハロウィンパーティー
クラッシックバレエのヴァリエーションのワークショップ

11月はオペラとダンスのコラボライブ

12月はキッズのダンスクラスはクリスマス発表会をスタジオで開催しました

来年も沢山のイベントやワークショップ、発表会を予定しています

良い年になります様に