大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス 日記

大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス日記

日記を書くのは久しぶりです
すみません。。。
バタバタしていたものですから(汗)

大田区のキッズジャズダンスクラスでダンス発表会パーティーを開催いたしました
その時にとても嬉しい事があったので記事に致しますね

ちょっと嬉しい事が😃

大田区鵜の木キッズジャズダンスの生徒さんが、サマーパーティーが終わったら退会すると言っていたのです

退会の理由はよくわからなかったのですが、反抗期でもあるので、大人には理解出来ない事かもしれないです

サマーパーティーが終わってスタジオを出る時に、もう会えないんだなって思って、ぎゅーっとハグをして

「いつでもダンスがやりたくなったら、レッスンにおいでね👩‍❤️‍💋‍👩」

と言ってバイバイしました

今日の朝、ママからメール

「やっぱりダンスを続けたいと本人が言ってますので、退会はしない事にしました。勝手な事ばかり言って申し訳ありませんが、又宜しくお願い致します」

嬉しいです😃

ダンス続けてくれるの😄

少子化もあり、子供も少なくなっているにと、中学受験での塾が4年生ぐらいになると毎日😭

それでも、塾が終わって、猛ダッシュでレッスンに来る生徒さん達

正直、スタジオ代やら、インストラクターのギャラ等の諸費用を考えると頭が痛くなります😭

でも、ダンスは子供達にとってコミュニケーション能力もつきますし、音楽に合わせてステップを覚えて踊るのは脳にとてもいいのです
何より、踊ってる時の笑顔を見ていると、感動で涙が出ちゃいます

塾より頭使いますよ〜ってママ達に言いたいな(^ ^)

勉強も大切

好きな事を勉強と両立させて続ける事はとても大切👩‍❤️‍💋‍👩

この笑顔(^ ^)

何よりも大切👩‍❤️‍💋‍👩

個人レッスンについて

~個人レッスン~

最近個人レッスンのお問合せが多いので、簡単に個人レッスンの内容を書きますね

個人レッスンはダンス全般と歌のステージング等が主です

ダンスは、ジャズダンス、テーマパークダンス、バレエが主です
身体の正しい使い方やオーディションを受ける為のレッスン等が主な内容です
受講する方とコミュニケーションを取りながら進めていきます

歌のステージングは、目線や手の使い方や、お客様に歌のメッセージを伝える為に必要な演劇的なアドバイスです
歌のメッセージを伝えるのには、歌がうまいだけでは伝わらないです
どのタイミングで目線を変えていく事や、体のむき、手の使い方などはとても重要です
日本では、ステージングはあまり重要視されていませんが、海外ではステージングの良しあしでライブやコンサートが劇的に変わるという事がわかっているので、ステージング技術が高く評価されています

その他、気になる事や、ご要望があれば、いつでもお問合せくださいね
個人レッスンのページは作成していませんので、直接お問合せ下さい

【お問い合わせ】
メール mail@haydance.net
携帯 08031282281
fax  03(5313)2142

大田区 鵜の木 キッズジャズダンス サマーパーティー

~大田区 鵜の木 キッズジャズダンス サマーパーティー~

先週の金曜日9月22日に大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラスのサマーパーティーを開催致しました

普段、ダンスレッスンで習ってる曲10曲をお友達や保護者の方々の前で披露しました

発表の後は、お客様も一緒にゲームをやったりして楽しいひと時を過ごしました

このクラスはディズニーランド等のテーマパークダンスを中心にレッスンしています

ただいま、入会金無料キャンペーン中です

無料体験もりますので、お気軽にお問合せ下さいね
写真は先週のサマーパーティーの集合写真です

【お申し込み】
お申し込みページにて、無料体験レッスン・見学・必要事項をご記入の上、送信して下さい。

【お問い合わせ】
メール mail@haydance.net
tel/fax  03(5313)2142 
【携帯】
08031282281 

武蔵野市 武蔵境 大人バレエ無料公開講座

~武蔵野市 武蔵境 大人バレエ無料公開講座のお知らせ~

久しぶりのブログ更新です
いつもバタバタな感じで、更新の間隔があいてしまいすみません

私が長年、講師を務めていますAJTバレエサークルでは、毎年1回、武蔵野市より、無料公開講座を開催しております

初めてバレエに触れる方、子供の時に習っていた方・仕事等の都合でバレエをやめてしまった方、、、、などなど

そんな方々の為に、3日間の無料公開講座です
♪初級ですので、初めての方での安心してご参加ください♪

スケジュールに合わせて、1日でも全日でも無料で受講出来ます

6月28・7月5日・7月12日(水曜日)
am10:30~12:00
JR武蔵境の市民会館にて

詳細は武蔵野市 武蔵境 大人バレエ無料公開講座こちらのページでご覧ください

お問合せはこちら
お申し込みはこちら

クリスマスダンス発表会

~大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス日記~

クリスマスダンス発表会に向けて
今日は衣裳合わせ
ドレスリハーサルです

キッズクラスは4曲踊ります

【ディズニーシーのシーオブドリーム】
kurisumasusiobu

ミュージカルキャッツ」よりジェリクルキャッツ
kurisumasuisyou

【ディズニーの名作「リトルマーメイド」よりパート・オブ・ユア・ワールド
kurisumasuarieru

【チアダンス】
kurisumasutia

衣裳合わせは女子力アップです

クリスマス発表会にむけて

~大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス・大人ジャズダンスクラス日記~

クリスマス会に向けて、大田区の鵜の木のキッズジャズダンス大人ジャズダンスクラスはテンションマックスです

ディズニーシーのシーオブドリーム
SEKAI NO OWARI のナンバーより炎と森のカーニバル
スウィングジャズのシング・シング・シング
チアダンスのワークショップで習ったメイク・イット・シャイン
テーマパークダンスワークショップで習ったディズニーのジュビレーション
ミュージカル、キャッツのナンバーよりジェリクルキャッツ
森山直太郎さんのさくら
ディズニーミュージカル、リトルマーメイドよりパートオブユアワールド

パートオブユアワールドは全員がアリエルになって、セリフを入れてミュージカル風に演出しました

全部で8曲
楽しいクリスマス発表会になります様に♪
unokisumailarierusankyonkyonunokinonodonodotemamahiro

キッズバレエクラス

~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス~

来春の4月の発表会に向けて、モダンバレエのRIN先生が合流して下さいました

このクラスはバレエを基本に、モダンバレエやディズニー等のテーマパークダンス
ミュージカル等のシアタージャズダンス、様々なジャンルのダンスを踊ります

クラッシックバレエとは違い、幅広いジャンルのダンスを勉強していきます
アカデミックなクラスです)^o^(

RIN先生が合流して下さったので、キッズ達は少し緊張していましたが、楽しそうに踊っていました
nakama

写真はストレッチをしているところです
スピリッツ(前後開脚)の練習をしています

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラスの詳細はこちら
無料体験のお申込みはこちら
お問い合わせはこちら

ミュージカルワークショップの詳細はこちら
キッズチアダンスワークショップの詳細はこちら

 

 

ミュージカルワークショップについて

~ミュージカルワークショップのスタイルについて~

HAYダンスカンパニーのミュージカルワークショップ
1日で1人でミュージカルのワンシーンを作り、一人づつ発表するという形です

ミュージカルやお芝居はセリフを2人以上でキャッチボールをするのが本来の形ですが。。。

このミュージカルワークショップは初級です

参加される方々は様々で、初めての方から、プロを目指してる方、プロの方、学生時代に演劇部だったとか、現在ミュージカルサークル等です

初めての方が、このミュージカルワークショップに参加した場合、歌を覚えたり、ダンスの振り付けを覚えるのに精いっぱいで、誰かとセリフのキャッチボールをする余裕はありません
反対に、経験者の方も、初めてセリフを経験する方を引っ張っていく事は大変な事です

なので、自分のやる事に集中してもらうために、1人で歌・ダンス・芝居を構築してもらうスタイルをセレクトしています
operazaikuyoyumirapuntueru

もうひとつ、1日でという事にこだわっています

何日かかけてミュージカルのレッスンをする事もよいと思います

でも、1日で歌・ダンス・セリフを覚えるという集中力

参加者の皆さんは、最初は「出来るかなぁ~」との不安の声もありますが

出来るんです)^o^(

勿論、セリフが前後したり、歌詞を作詞していたり(笑)、ダンスが創作ダンスになったりはしていますが、やりきる達成感があるんです
間違えながらも、ミュージカルの主人公になりきって最後までやりきる
自分に自信が持てます)^o^(
だから、1DAYのミュージカルワークショップにこだわっているんです)^o^(

興味のある方、ミュージカル大好きな方は是非ご参加頂ければと思います
写真は今までに開催したミュージカルワークショップのレッスン風景です
arajinmyujikarurihafukeitemamahiro

今回はマンマミーア・ミスサイゴン・レミゼラブル・美女と野獣のナンバーにトライします!!

マンマミーアは劇団四季が素晴らしい舞台をやっていますよね
ミスサイゴンとレミゼラブルは東宝ミュージカルの人気のナンバー
美女と野獣はディズニーミュージカルの大人気のナンバーです
ミスサイゴンの劇中歌の命をあげようは、今は亡き、本田美奈子さんのが歌った事で、大人気になった曲です。
私も、本田美奈子さんの舞台を観て、感動して涙がとまりませんでした。
今でもこの曲を聴くと、本田美奈子さんが舞台で演じている姿が浮かびます
ミュージカルワークショップ詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら

 

ジャズダンスクラスレッスン

~大田区 鵜の木 ジャズダンスクラス日記~

10月からは、ハットを使ったシアタージャズダンスの振り付けをしています

singusingu hat

大好きなダンスを思いっきり楽しんで踊る為に
バレエのバーレッスンエクササイズに取り入れて体作りをしっかりとレッスン
10月・11月は、ベニーグッドマンのsing sing singとを振付しています
このクラスミュージカルナンバー等でも踊りますよ

大田区 鵜の木 ジャズダンスクラスの詳細はこちら
無料体験レッスンはこちら
お問い合わせはこちら