ゴールデンウィークミュージカルワークショップ情報

~ゴールデンウィークミュージカルワークショップ~

4月29日・30日に開催致します

レ・ミゼラブルより「オン・マイ・オウン」

アラジンより「ア・ホール・ニュー・ワールド」

オペラ座の怪人より「シンクオブミー」

心に残るミュージカルナンバー

歌・ダンス・芝居でワンシーンを作るミュージカルワークショップです

初心者の方でも大丈夫ですよ♪

キッズ~大人の方まで

アットホームな空気感の中でレッスンしましょう

詳細はこちらです

写真は過去に開催したミュージカルワークショップのレッスン風景です

rapuntuerukizuhaisyounitemyu-jikarunekoyumimarimocyanndesu

ミュージカルの指導

~ミュージカル日記~

4月のミュージカルパフォーマンスの発表会のリハーサル

11時〜19時までびっちり

休む暇なくリハーサル

アニー

リトルマーメイド
arierutorio

シンデレラ

レ・ミゼラブル

塔の上のラプンツェル
narumirapunntueru

キッズ〜大人の方々まで、トライします!

何かにトライするって素敵です!

さすがに、指導してる私は

長時間のリハーサルにバテバテ

1人1人を丁寧にみてあげたい

少しでも良くなるように

頭をフル回転させます

生徒さんも、一生懸命についてきてくれる

発見の連続!

どんどん吸収して!

個性を潰さずに

導いていこうと思います

それが、私の仕事ですから

ゴールデンウイークにはミュージカルワークショップ開催致します

詳細はこちら

ミュージカルワークショップ課題作品についてはこちら

myujikarusaorin umirapuntueru2

ゴールデンミュージカルワークショップ「アラジン」

「アラジン」より「ア・ホール・ニュー・ワールド」

今年のゴールデンウィークのミュージカルワークショップはバラード特集にしてみました

キッズ~大人の方々まで、初めての方でもアットホームな空気の中で

コンセプトはミュージカルに触れてもらう

ディズニーの名作「アラジン」の「ア・ホール・ニュー・ワールド」

魔法の絨毯に乗って大空を飛んでいく

その時に歌われるアラジンとジャスミンの名曲です

想像しただけでもワクワクします

この曲で、歌・ダンス・お芝居でワンシーンを作るワークショップ

是非、ご参加頂ければと思います。

ゴールデンウィークミュージカルワークショップの詳細はこちら

前回のミュージカルワークショップの塔の上のラプンツエルの自由への扉のレッスン風景の動画です

発表会照明プラン作成

~発表会日記~

4月1日のダンス発表会の照明・音響プランを作成していました

学生時代の一夜漬け状態

机の上はこの通り
puransakusei

ギリギリまでやらないから、こういう事になる訳です

皆さんも気を付けましょう(-_-;)

今回の発表会はミュージカルパフォーマンスの構成・振付・演出も任されているので
かなり忙しい日々です

今までHAYダンスカンパニーで開催してきたミュージカルワークショップのスタイルを取り入れて

歌・ダンス・芝居でワンシーンを作り

1人で演じます

大好きなミュージカルの主人公になって演じます

ディズニー作品の「塔の上のラプンツエル」より「自由絵の扉」

ミュージカル「アニー」より「トゥモロー」

東宝のミュージカル「レ・ミゼラブル」より「民衆の歌声が聴こえるか」

デイズ二―作品の「リトルマーメイド」より「パート・オブ・ユア・ワールド」「パート・オブ・ユア・ワールド・リプライズ」

ディズニー作品「シンデレラ」より「ストロング」

unokikurisumasukagayakumiraiunokikurisumasuani-sai

キッズ~大人の方々が一生懸命にトライしている姿に感動します

ミュージカルは総合芸術です

演じるのは大変ですが、きっとお客様の心に届く作品になると信じています

yumirapuntueru

HAYダンスカンパニーのゴールデンウィークミュージカルワークショップの詳細はこちら

ゴールデンウィークミュージカルワークショップ

「アラジン」より「ア・ホール・ニュー・ワールド」

「レ・ミゼラブル」より「オン・マイ・オウン」

「オペラ座の怪人」より「シンクオブミー」

3作品を行います

ゴールデンウィークミュージカルワークショップ詳細はこちら

201511workressun7

 

ゴールデンウィークミュージカルワークショップ「レ・ミゼラブル」

【レ・ミゼラブル】ゴールデンウィークミュージカルワークショップについて

初めて「レ・ミゼラブル」を観たのは

帝国劇場で上演された東宝主宰の「レ・ミゼラブル」

友人の歌手の江川真理子さんが出演していたので、観に行きました

音楽の素晴らしさに感動!!

その中でも「オン・マイ・オウン」

心にズーンと響いて

涙が止まりませんでした

映画のレ・ミゼラブルも勿論!!観ました!!

いつかミュージカルワークショップでやりたいと思っていました

とても難しいバラードの曲ですが

この歌の歌詞に込められてる思いを表現する事が大切だと感じたので

初めてミュージカルワークショップに参加する方もいらしゃると思います

私達スタッフは、心を伝える事を大切に

ミュージカルワークショップに参加して頂いた方々を導きたいと思っています
yumirapuntueru

上手いとか下手とか、そんな事ではなくて

歌詞に込められている思いを伝える

その思いが動きにつながり

手をあげる事

歩く事

目線を変える事

全ての動きがダンスと考えて振付していこうと思います
201511workressun7

初めての方でも大丈夫!!

トライしてみませんか

ゴールデンウィークミュージカルワークショップ詳細はこちら

 

 

 

ゴールデンウイーク ミュージカルワークショップ お申込み状況

【アラジン】【オペラ座の怪人】【レ・ミゼラブル】
ゴールデンウィークミュージカルワークショップのお申込み状況

ゴールデンウィークという事もあり、お申込みはいつものミュージカルワークショップより早いようです。

4月29日(金曜日)祝日のA班のアラジンは定員まで3名となりました
お申込みされる方は、早目にお申込みされた方がよいかと思います。

【オペラ座の怪人】【レ・ミゼラブル】【アラジンの30日のD班】はまだ余裕があります。

201511workressun7umirapuntueru2work20151122a

ゴールデンウィークミュージカルワークショップ

アラジンより「ア・ホール・ニュー・ワールド」
レ・ミゼラブルより「オン・マイ・オウン」
オペラ座の怪人より「シンクオブミー」

ゴールデンウィークのミュージカルワークショップは4月29日・30日の2日間
1日でも2日間でも受講出来ます。
詳細はこちら
4201511workressun7rapuntuerukizu

今回はバラード特集にしましょうと、音楽指導の平岩先生とミィーティングで決めました

ミュージカルの中でも、名曲といわれている3曲を選びました

HAYダンスカンパニーがミュージカルワークショップをスタートしたのは3年前

スタートした頃は、参加者も少なく、ダンスの生徒さんとか知り合いの方がほとんどでした

正直、定員に満たない事も勿論ありました

回数を重ねていく毎に、リピーターの方々も増え

「お久しぶりです!今回も楽しみにしています)^o^(」

と言って頂ける様になってきました

ミュージカルワークショップの形式は歌・ダンス・お芝居で1シーンを一人で作り上げ、ワークショップの最後に一人づつ発表するという形にしています。

人の前で何かを発表するという事は、とても貴重な体験になると考えています
親子で参加なさった方は、最初は親子2人で発表してもいいですか?
と聞いてこられますが
レッスンしていくうちに
「やっぱり、一人ずつ発表します!」
と、おしゃってこられます)^o^(
物を作り、構築していく作業はとても楽しいですから
自分のイメージでやってみたい!!
という思いが溢れてくるのだろうと思います

集中力は勿論、感性のアンテナを張り、ミュージカルの主人公と自分を重ね合わせる事によって、今までに出会った事のない自分に出会う事が出来ます。

出会った事のない自分はどんな自分なのでしょうか

考えただけでワクワクしますよね

今回はバラードにトライしますので

ダンスの振り付けは音楽からもらうイメージをいかして

手をあげる動作も、そこに感情をリンクさせられるように

歩くのも、主人公の気持ちで

動きの一つ一つを演劇的にと思っています

キッズから大人の方々まで、きっと満足して頂けるミュージカルワークショップになると思います

初めての方でも、プロを目指している方でもご参加頂けるミュージカルワークショップです
umirapuntueru2marimocyanndesu

参加費も¥3,500からとリーズナブルです
この企画をスタートした時から、学生さんでも負担にならない金額にしましょうとスタッフで話し合いをしましたので

ゴールデンウィーク ミュージカルワークショップに是非ご参加頂ければと思います

皆さんとの出会いを大切にしたいと思います

ゴールデンウィーク ミュージカルワークショップ詳細はこちら

お申込みはこちら

ゴールデンウィーク ミュージカルワークショップの課題作品の紹介はこちら