2017年も間もなく終わります

~2017年ダンスクラス・ワークショップを振り返って~

4月に府中の森芸術劇場にてダンス&ミュージカルの発表会

5月はゴールデンウィークのミュージカルワークショップ

7月は武蔵野市主宰のバレエ初級の無料公開講座

9月は大田区鵜の木キッズジャズダンスのサマーパーティー

10月はミュージカルワークショップ

10月は多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスでハロウィンパーティー
クラッシックバレエのヴァリエーションのワークショップ

11月はオペラとダンスのコラボライブ

12月はキッズのダンスクラスはクリスマス発表会をスタジオで開催しました

来年も沢山のイベントやワークショップ、発表会を予定しています

良い年になります様に

大田区鵜の木キッズジャズダンスのクリスマス発表会

〜大田区鵜の木キッズジャズダンスクリスマス発表会会〜

大田区鵜の木のキッズジャズダンスクラスはインストラクターは鶴田麻子先生

日大の舞踊課を卒業後、ダンサーとして活躍中です

キッズ達は麻子先生が大好き!

麻子先生みたく、ダンスをかっこよく踊れる様になりたい

インストラクターは常に生徒の憧れの存在でいなけれなりません

常に自分を磨き、ダンスと向き合い、人間性も高めていきます

日々の努力があって、子供達の憧れのまとになっていくのだなと思います

麻子先生、いつもいつまでも素敵な先生でいて下さいね(^ ^)

 

大田区鵜の木キッズジャズダンスクラス

大田区鵜の木キッズジャズダンスクラス

クリスマス会を開催致しました

大好きなダンスをお友達や保護者の方々に披露して、ゲームをーやったり楽しい時を過ごしました

来年の1月は横浜市のイベントに参加します

来年がいい年になりますように

大田区鵜の木キッズジャズダンスクラスクリスマス🎄パーティー

大田区鵜の木キッズジャズダンスクラスのクリスマス会

今までレッスンで練習した曲を、保護者の方々やお友達の前で披露しました(^ ^)

人の前で発表すると、度胸もつきますし、自分が大好きで習っているダンスに自信がもてます

来年の1月は横浜市のイベントに参加します

大好きなダンスをもっともっと大好きになって欲しいです(^ ^)

 

 

今年のダンスやイベントのまとめ

~2017年ダンスクラスまとめ~

今年は様々な事にチャレンジしました!!

ダンスの発表会をはじめ、スタジオでのパーティー形式でのダンスの発表
イベントへの出演
ミュージカルワークショップ
バレエヴァリエーションワークショップ
テーマパークダンスワークショップ
ダンスと演劇のコラボワークショップ
コーラス、合唱とのコラボ
オペラとダンスのコラボ企画コンサート等

HAYダンスカンパニーはダンスだけではなく、ミュージカル、演劇、歌のジャンルへの進出
様々な事にトライしていきました
いつも笑顔で自分の世界観を大切に
個性あふれる生徒達でいて欲しいです
来年も様々な企画を準備しておりますので、楽しみにして下さいね

 

 

大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス

~大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス日記~

来週のレッスンに、5才の年中の女の子が無料体験レッスンにきます

大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラスは、入会金無料キャンペーン中です

無料体験レッスンもありますので、お気軽にお申し込み下さい

このクラスは、ディズニーランド等のテーマパークダンスを中心にレッスンしています

アットホームなふいんきでレッスンしていますので、ダンス大好きキッズは是非、無料体験レッスンを受けてみて下さいね

無料体験レッスンは、受講したいと思っているレッスンをまずは受講してみて、入会するかどうかを決める為にあります
勿論、合わない場合もありますからね
お問合せは下記です
メールでも、お電話でも受け付けております
電話はレッスン中は留守番電話になっていますので、メッセージを残して下さいね

【お問い合わせ】
メール mail@haydance.net
tel/fax  03(5313)2142 
【携帯】
08031282281

写真は、夏にスタジオで発表会を開催しました
スタジオ発表会をパーティーにして、発表の後は、観に来て下さったお友達と一緒に、ゲームなどをして楽しいパーティーでした

大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス 日記

大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス日記

日記を書くのは久しぶりです
すみません。。。
バタバタしていたものですから(汗)

大田区のキッズジャズダンスクラスでダンス発表会パーティーを開催いたしました
その時にとても嬉しい事があったので記事に致しますね

ちょっと嬉しい事が😃

大田区鵜の木キッズジャズダンスの生徒さんが、サマーパーティーが終わったら退会すると言っていたのです

退会の理由はよくわからなかったのですが、反抗期でもあるので、大人には理解出来ない事かもしれないです

サマーパーティーが終わってスタジオを出る時に、もう会えないんだなって思って、ぎゅーっとハグをして

「いつでもダンスがやりたくなったら、レッスンにおいでね👩‍❤️‍💋‍👩」

と言ってバイバイしました

今日の朝、ママからメール

「やっぱりダンスを続けたいと本人が言ってますので、退会はしない事にしました。勝手な事ばかり言って申し訳ありませんが、又宜しくお願い致します」

嬉しいです😃

ダンス続けてくれるの😄

少子化もあり、子供も少なくなっているにと、中学受験での塾が4年生ぐらいになると毎日😭

それでも、塾が終わって、猛ダッシュでレッスンに来る生徒さん達

正直、スタジオ代やら、インストラクターのギャラ等の諸費用を考えると頭が痛くなります😭

でも、ダンスは子供達にとってコミュニケーション能力もつきますし、音楽に合わせてステップを覚えて踊るのは脳にとてもいいのです
何より、踊ってる時の笑顔を見ていると、感動で涙が出ちゃいます

塾より頭使いますよ〜ってママ達に言いたいな(^ ^)

勉強も大切

好きな事を勉強と両立させて続ける事はとても大切👩‍❤️‍💋‍👩

この笑顔(^ ^)

何よりも大切👩‍❤️‍💋‍👩

大田区 鵜の木 キッズジャズダンス サマーパーティー

~大田区 鵜の木 キッズジャズダンス サマーパーティー~

先週の金曜日9月22日に大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラスのサマーパーティーを開催致しました

普段、ダンスレッスンで習ってる曲10曲をお友達や保護者の方々の前で披露しました

発表の後は、お客様も一緒にゲームをやったりして楽しいひと時を過ごしました

このクラスはディズニーランド等のテーマパークダンスを中心にレッスンしています

ただいま、入会金無料キャンペーン中です

無料体験もりますので、お気軽にお問合せ下さいね
写真は先週のサマーパーティーの集合写真です

【お申し込み】
お申し込みページにて、無料体験レッスン・見学・必要事項をご記入の上、送信して下さい。

【お問い合わせ】
メール mail@haydance.net
tel/fax  03(5313)2142 
【携帯】
08031282281 

レッスンについて思う事

4/30日曜日
府中の森芸術劇場にてダンス&ミュージカルの発表会
「シンデレラ達の舞踏会」

シンデレラの様に夢が叶います様にと、スタジオシンデレラのオーナーの田辺実里先生の生徒さんへのや思いです

スタジオシンデレラでクラスを持つ事が出来たので、合同発表会という形で生徒さん達に発表の場を与えてあげる事が出来ます

舞台を経験する事で、生徒さん達は自分に自信を持つ事ができ、ダンスというフィルターを通して、コミュニケーション能力をつけていくでしょう

舞台に生徒達を出演させる機会を与えて下さった田辺先生に心より感謝の気持ちです

私達インストラクターはキッズのクラスを指導していく事は、キッズの成長を肌で感じる事が出来るので、とても楽しみです

ただ、小学4年生ぐらいになると、中学受験で塾へ

中学生になると、部活で

ダンスのレッスンを続ける事はとても困難な状況です

常に私達は、育ててきた子供達と「さよなら」しなければならない時が度々訪れるのです

とても寂しいし、辛いです

でも、仕方ないと割り切って、今、自分達に出来る指導を精一杯やっていってます

発表会に向けて、特別講師の凜先生に子供達の指導をお願いしています

凜先生は、ヨガのインストラクターもやっていらっしゃるので、懐が深く大きくて、いつも前向きです

子供達に対しても、丁寧に丁寧に絶対に諦めずに指導をしてくださいます

他の体操等の習い事をしている生徒さんもいますので、体操のレッスンをした後にダンスのリハーサルにかけつけてくる子供達もいます

勿論、疲れ果てて来る訳ですから、集中力はないし、グダグダでぼーっとしています

でも、その子はダンスの発表会にも出たいので、掛け持ちでレッスンに来てる訳ですから、凜先生は、根気強く向き合って指導していきます

上手いとか下手とかではなく、踊る本人が振り付けを理解するまで、何回も何回も説明してあげます

感情を置いてきぼりにしない様に、踊る作品のイメージも伝えながら、踊る本人がどの様なイメージを持って踊っていくのかも、ちゃんと話していきながら

私は、凜先生のレッスンに釘付けになりました

凜先生に振り付けしてもらって、指導してもらって本当に良かったです

凜先生には、私の作品にも何回も出演してもらっています

ダンサーとしても、最後まで作品を良くしようとリハーサルは200パーセントのエネルギーで取り組んでくれました

ダンスを通して、才能あるインストラクターの人達と繋がっていける事に感謝

私は恵まれています

常に前向きに、明日を見つめながら

リアルに嫌な事も沢山あります(^_^;)

でも、明けない夜はないですから

必ず夜明けはきます

あけましておめでとうございます

HAYダンスカンパニー日記

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

4月30日(日)
府中の森芸術劇場にてダンスとミュージカルの発表会を開催します

ワークショップはゴールデンウィークにミュージカルワークショップ

その他のワークショップテーマパークダンスワークショップ
演劇とダンスのワークショップ
チアダンスワークショップ等を予定しております

ダンスレッスン
大田区鵜の木キッズジャズダンスクラス
大田区鵜の木ジャズダンスクラス(小学4年生以上)
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラス
多摩市聖蹟桜ヶ丘モダンジャズダンスクラス(小学4年生以上)
武蔵野市武蔵境大人バレエ初級クラス
劇団俳小の俳優の為のダンス入門クラス

各クラス、ダンスの楽しさを感じて頂ける様に、スタッフ一同頑張ります!!