多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス日記
キッズ達はクリスマス発表会に向けて一生懸命にレッスンしています
ディズニーナンバーより美女と野獣の曲やクリスマスの曲で踊ります
お友達もよんで、楽しいクリスマス発表会になりますように!(^^)!
写真は昨年のクリスマス発表会の時の写真です
多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラスとジャズダンスクラス合同のクリスマス発表会に向けて、生徒さん達はレッスンを一生懸命にしています
お友達を呼んで、楽しい発表会&パーティー
HAYダンスカンパニーでは、子供達に沢山の良い経験をしてもらいたいので、イベントでの発表の機会を作るようにしています
クリスマス会は12月25日の火曜日に開催予定です
今年は、姉妹校の東村山市 ダンスグループのSunny Clap のメンバーも合流する予定です
にぎやかなパーティーになりそうです!!
多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス詳細はこちらをクリック
多摩市 聖蹟桜ヶ丘 ジャズダンスクラスはこちらをクリック
無料体験レッスンご希望の方はこちらをクリック
お問合せの方はこちらをクリック
夏の発表会が終わり
ハロウィンも終わり
次はクリスマス
クリスマスのスタジオ発表会に向けて、キッズ達は頑張ってレッスンしています
お友達をよんでもいい?と
勿論、お友達もよんで、楽しいクリスマスにしようね~
一番のお気に入りのナンバーは、ディズニーの美女と野獣のベルの歌
瞳キラキラ、ベルになりきって踊っています
多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス担当は鶴田麻子先生
麻子先生の振り付けは可愛いし、子供達のワクワクはマックス
楽しいクリスマス発表会になりますように
多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラスの詳細はこちらをクリックして下さい
無料体験レッスンのお申し込みはこちらをクリックして下さい
お問合せはこちらをクリックして下さい
お電話・FAXは下記
fax 03(5313)2142
【携帯】
08031282281
多摩市聖蹟桜ヶ丘のダンスのクラスを開講して7年になります
最初に親子でこのクラスに入会してくれたキッズが今は中学生と小学6年生
中学生は女の子、小学6年生は男の子
男の子は少ないので、、、正直、、、続かかなって思っていましたが
なんと!!7年も続いています
今は、大人のジャズダンスのクラスで頑張って踊っています
ママもずっと一緒にレッスンしてくれています
親子でレッスンに参加してくれるのは、本当にうれしいです
8月の発表会では、6年生の男の子はコンテンポラリーダンスにトライしました
中学生のお姉ちゃんは、モダンバレエにトライしました
一歩ずつですが、確実に上達している姿に感動します
振り付けを覚えられなくて、泣いていた子が、しっかり振り付けを覚えて、表現する事の楽しさを感じていると思います
7年は、あっという間でしたが、子供達は勿論、反抗期もありました
注意しても、そっぽをむかれたこともありました
反抗期は当然あるべき事だし、喜ばしい事です
自立への第一歩ですから
反抗しながらも、ダンスのレッスンを休むことはなく、通ってきてくれてました
ダンスが大好きなんだなって思います
ダンスって楽しいですから
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスのレッスン詳細はこちらをクリックして下さい
多摩市聖蹟桜ヶ丘ジャズダンスクラスはこちらをクリックして下さい
無料体験のお申し込み」はこちらをクリックして下さい
お問い合わせはこちらをクリックして下さい
8月のダンス&ミュージカルの発表会を終えて、現在はクリスマスのスタジオ発表会にむけてレッスンしています
ディズニーの曲やクリスマスの曲で振り付けしています
講師は鶴田麻子先生、キッズ達に大人気です
鶴田先生は子供達の個性をいかして、のびのびと子供達がレッスン出来る様に導いていってくださいます
ダンスは上から押さえつけてしますと、精神的の子供達がつらくなってしまうので、子供の目線にたって指導をしてもらっています
行儀などは大切なので、きちんと説明して、先生やお友達に迷惑な行為をしないように指導しています
ダンスは協調性とコミュニケーション能力がみにつくと思います
コミュニケーション不足の現代社会にダンスはとても大切だと思っています
無料体験レッスンもありますので、まずはお子様に体験レッスンを受講してみませんか!(^^)!
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラス詳細はこちらをクリックして下さい
無料体験レッスンはこちらをクリックして下さい
ダンスの世界を多くの方々に知って頂き広めていきたいと思ってダンスクラスをオープンしています
ダンスはコミュニケーション能力も高まり現代社会においてとても必要だと感じます
多摩市聖蹟桜ヶ丘キッズ&ママクラスはママも一緒にレッスン出来るクラスとしてもと思い作りました
現在はこのクラスで親子で受講なさっている方はいませんが、3か月前ぐらいに親子で受講なさっている方がいらっしゃいました
ママが妊娠なさったので、今はお子様だけ受講しております
このクラスはバレエの基礎を取り入れ、ダンスはジャズダンスやディズニーなどのテーマパークダンス、モダンバレエなどのさまざまなダンスを踊るアカデミックなダンスクラスです
海外のバレエ団はバレエだけでなく、ほかのジャンルのダンスや歌やお芝居のレッスンも取り入れています
バレエだけの世界ではなく、様々なジャンルのダンスを通して子供達に成長して欲しいと願っています
カンパニーではワークショップとして、ミュージカルワークショップやテーマパークダンスワークショップ、キッズ演劇ワークショップなど、様々なワークショップを開催して、子供達の感性を豊かにしてもらいたいと思っております
写真は多摩市聖蹟桜ヶ丘キッズ&ママクラスのレッスン風景や発表会の写真です
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラスの詳細はこちらをクリックしてください
新しい仲間が2名増えました!(^^)!
小学2年生の女の子が2名入会しました
再来週、体験レッスンの女の子が申し込みありました!!
仲間が増えるのはとてもとても嬉しいですね
にぎやかにになって、活気があふれます
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママでは、バレエの基本でしっかり身体を作って、ダンスの振り付けは、ディズニー等のテーマパークダンス・ミュージカルダンス・ジャズダンス・ヒップジャズ・チアダンスなど、オールジャンルのダンスに挑戦しているアカデミックなクラスです
ママも一緒にレッスンできる、親子のコミュニケーションの場として、ダンスを通して親子やお友達との絆を深めてもらいたいと思っています
無料体験レッスンもありますので興味のある方は是非
8月25日の土曜日に無事に終了致しました
発表会の写真は随時掲載して参ります
ダンスやミュージカルの大好きな生徒たちが、シンデレラの様に夢がかないますようにとの思いでスタートした発表会
これからも沢山のシンデレラ達の思いが皆様に伝わりますように!!
今回出演したのは
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラス
多摩市聖蹟桜ヶ丘モダンジャズダンスクラス
大田区鵜の木ジャズダンスクラス
ミュージカルの発表のナンバーは
ウイキッド
プリキュア
アニー
リメンバーミー
アラジン
リトルマーメイド
キャバレー
塔の上のラプンツェル
このクラスは基本はバレエでしっかり身体を作り、ダンスはさまざまなジャンルにトライします
ミュージカルなどの要素も取り入れたレッスン内容になっております
興味のある方は無料体験レッスンを受講してみて下さい
子供の可能性は無限大です
表現力・感性の豊かさ・コミュニケーション能力
これからの時代のお子様には必要な要素です
勉強は勿論大切ですが、身体を使って踊り、表現する
その経験が、自信につながり、アカデミックな発想を生み出していく
このクラスはママも一緒にレッスン出来ます
親子のコミュニケーションの場としてもいいと思います(*^。^*)
8月25日の土曜日に発表会があります
発表会では、ダンスだけでなく、ミュージカルにもトライします
ダンスの枠にとらわれず、様々な事にチャレンジしてもらいたいです
これからの子供達には、アクティブに芸術と触れていって欲しいと願っています
発表会に向けて、キッズ達はテンションがあがってきています
スケジュールが合わず、発表会に出演しない生徒さんも、一緒に発表会のナンバーを練習して、みんなで仲良くアットホームにレッスンしています
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラスの詳細はこちらをクリックして下さい
無料体験レッスンのお申し込みはこちらをクリックして下さい
毎週金曜日のPM7時~8時30分
大田区の鵜の木でジャズダンスのクラスを開設して10年になります
ジャズダンスってどんな事をやるの
テーマパークダンスってどんな踊り
ジャズダンスはバレエの要素も入ったダンスで、ミュージカル等で踊られているのもジャズダンス
ヒップジャズダンスはヒップホップの要素の入っているダンス
モダンジャズダンスはモダンバレエの要素の入った表現を重視したダンス
テーマパークダンスはディズニーランド等のパレードやショーダンスの要素の入ったダンス
それぞれのダンスの面白さがあります
鵜の木では、ジャンルにこだわらず様々な要素をいれたアカデミックなダンスを取り入れています
どのダンスでもバレエの基礎は必要ですので、基本となるバレエのバーレッスンを取り入れております
先週、新しい生徒さんが入会して下さいました
無料体験レッスンありますので、興味のある方は、無料体験レッスンを受講してみてくださいね
講師は鶴田麻子
お問合せはこちら
無料体験レッスンはこちら
大田区鵜の木ジャズダンスレッスン内容の詳細はこちら