秋の発表会に向けて~心はプリンセス~微笑ましいです

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズダンスクラス

秋の発表会に向けて、高校生のソロのダンスの振り付け

本人の希望で

曲は~

話題のディズニー映画

「シンデレラ」より

「Storong」

主役のシンデレラの気持ちになって踊っています

ソロのダンスなので、あまりカウント等にはとらわれず

表現を大切にして

心がときめいていくシンデレラの気持ちを大切に

踊るように話をしました

ミディアムテンポのバラードは

テクニックとしては

緩急をつけて踊るといいと思います

振り向くタイミングやスピードに変化をつけて

王子様がお客様にも見えるようになります

大切なのは、お客様と空間を共有する事です

自分・空間・お客様との会話だと思います

ダンスは台詞のない芸術といわれているように

基本的には台詞はありません

だからこそ

イメージや想像力を共有できます

自分のイメージとお客様の感じた何かがリンクすると楽しいですよね

昨日の動画をアップしますね

今回はディズニーのテーマパークの曲を何曲か振り付けます

テーマパークは憧れの世界

9月27日(日)にはテーマパークワークショップを開催いたします

 

 

秋の発表会に向けてレッスン~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラス

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラス

秋の発表会に向けて振付しました。
「いきものがかり」のナンバーより「ありがとう」を高校生の生徒さんがソロで踊ります。

とても可愛らしい高校生の生徒さん

この曲のイメージにピッタリ!!

ピュアで透明感があって少女らしさが眩しい高校生)^o^(

この曲のメッセージをダンスに込めて表現して欲しいと思います。

この曲の他にも、群舞で楽しいディズニーのテーマパークのダンスも踊ります。

テーマパークダンスワークショップを9月27日に開催致します。
詳細はこちらをクリックして下さいね。

先日、振付した動画をアップしますので、よかったら見て下さいね。
多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラスの詳細はこちらをクリックして下さいね。

シンデレラより「Strong」振付スタート

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラス振付

秋の発表会に向けて

高校生の生徒さんのソロのダンスの振り付けをスタートしました

本人がこの曲が踊りたい!!

とのリクエストに応えて

ディズニー映画で話題の「シンデレラ」より「Strong」

大好きなディズニーの曲で絶対にソロを踊りたいという生徒さんの願いを叶えましょう

夢は叶えるものですから

発表会で大好きな曲を踊る事はきっと素晴らしい思い出になります

彼女は小学3年生の時からレッスンに通ってきて

今は高校2年生

約10年です

私の企画するワークショップにも積極的に参加してくれます

9月27日に開催する「テーマパークダンスワークショップ」にも参加してくれます

将来の夢は。。。

ディズニーダンサーかな)^o^(

発表会に向けて~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラス

ディズニーシーのショーの「ビッグバンドビート」より「スイングがなければ意味がない」

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラスは発表会に向けて振付スタート!

高校生の2人組はダンス大好き!ディズニー大好き!
秋の発表会に向けて「スイングがなければ意味がない」の曲を帽子を使って踊ります。
振り付けは順調にスタートしました。2人ともテンションはMAX)!!
小道具の帽子の位置や高さを合わせるのには四苦八苦しています。
そして、今回は初のパンプスのシューズに挑戦します。
ヒャー!!怖い~
ヒャー!!回れない
ヒャー!!パンプスのヒールがひっかっかって転びそうです~

まずは振付を覚えてから、パンプスを履きましょうね(汗)
振り付けした時の動画です。
よかったら見て下さいね。

テーマパークダンスの振り付け

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラスは発表会に向けて振付スタート

秋の発表会に向けて、モダンジャズクラスの高校生の2人は、
テーマパークダンスに挑戦♪

ディズニー大好きな2人はテンションMAXです

ディズニーのビッグバンドの曲で振付をスタートしました

シューズは高校生は初のパンプスです

まずは、振付を覚えてからパンプスを履いての練習になります

「ディズニーのナンバーで踊れる~」

「楽しい~」

「嬉しすぎて、笑いがとまらない~」

2人とも、ずーっとはしゃぎっぱなしでした

動画をアップするので、よかったら見てくださいね)^o^(

テーマパークダンスワークショップを9月27日に開催致します。
詳細はこちらをクリックして下さいね)^o^(

 

ダンス公演無事終了~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラス~

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラスの生徒さんの公演無事終了

7月20日の海の日
セッション本番1
モダンジャズクラスの生徒さん2人がセッションハウスの企画
「シアターフェス21」にエントリーしました。
私は振付を担当しました。
「未来の私への手紙」というタイトルの作品を作りました。
セッション32 セッション本番25セッション本番22
少女から大人の女性への心の変化をダンスで表現しました

少女はやがて淡い恋をしていきます
セッション本番19 セッション本番20

そして、世間を知り、純粋なままではいられない自分に出会います
セッション本番16 セッション本番15 セッション本番13 セッション本番14

自分との葛藤の日々は過ぎ
全ての自分を受け入れる心へと変化していきます
そこには、自分を支えてくれる人がいる
人は一人では生きてはいけない
自分を理解してくれる人との出会いが
少女を大人の女性へと成長させてくれます
セッション本番13 セッション本番8 セッション本番7 セッション本番9 セッション本番12 セッション本番2

衣裳準備~7月の舞台に向けて

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラスの生徒さんの舞台があります

モダンジャズクラスの生徒さんが、7月にセッションハウスというスタジオの企画の舞台に出演する。

私は振付を担当

「未来の私への手紙」というタイトルの作品です

今日はその舞台で使用する衣裳を倉庫から出してきました

衣装の洗濯もして〜

風に揺られて衣装達も嬉しそうだなぁって
衣裳4

小学生から教えてきた生徒さんと

中学生きら教えてきた生徒さん

頑張ってる彼女達を見てるのは

とっても心がワクワクする
ダンスが大好きなんたわなって
伝わってくる
衣裳1衣裳3

残念ながら、私は舞台稽古まではいてあげるのだけど

他の仕事があるので

本番は見られない😹

舞台空間を自分達の呼吸で

どんな色の空間になるんだろう
衣裳7衣裳2

振り付けは本番前までの仕事

本番はダンサーさん達のもの

自分らしく生きていく事をテーマにした作品なので

アクティブな女性像を振付しました

白ではなく

生成りのイメージ
衣裳8

どんなメッセージをお客様が受け取るのかな

空間をお客様と共有して

楽しんで踊って欲しい

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラスの詳細はこちらをクリックしてくださいね

無料体験レッスンあります