ゴールデンウィークワークショップ終了のご報告

~2018年ゴールデンウィークワークショップ無事終了~

ミュージカルワークショップ
ファミリーミュージカルワークショップ
テーマパークダンスワークショップ
キッズ演劇ワークショップ

全てのワークショップ無事に終了いたしました
ワークショップの様子などは、またアップしてまいりますね
沢山のキッズ~大人の方々にご参加頂き、スタッフ一同心より感謝いたしております

SNSではいこーよというサイトからのお申し込みがとても多く、親子で受講するワークショップを皆さんが探していらっしゃるのがわかりました

今後はRAIN@などにも、皆様が登録出来る様にして、情報を随時アップしていければと思います

ご報告です
HAYダンスカンパニーに企画部が誕生いたしました
イベントや、コラボなど沢山の企画をしていきたいと思います
企画部はこちらをクリックして下さい
よろしくお願いいたします

ゴールデンウィークワークショップご紹介

2018年ゴールデンウィークワークショップご紹介

HAYダンスカンパニーでは毎年ゴールデンウィークにワークショップを開催しております
普段のレッスンでは出会えない方々とのワークショップは私たちにとって、とても大切です

5月3日(木)
ュージカルワークショップ
♪A班・C班  天使にラブソングをより「オーハッピィーディ」
私の大好きなミュージカルです
音楽の力、素晴らしさを感じるミュージカルナンバーです
今回はコーラスに挑戦しようと思っています

♪B班・D班  ポカホンタスより「カラー・オブ・ザ・ウィンドウ」
ディズニープリンセスの中で、実話に基づいて描かれた作品
ハッピィーエンドで終わらない、考えさせられる作品
大人のディズニープリンセス
私は歌詞がすごくいいと思います
「風の色は何色~」の箇所、想像力が膨らみます

5月4日(金)
E班 キャバレーより「キャバレー」
ブロードウェイ作品の中でもスタンダードなミュージカル作品
ライザミネリーも歌っている「キャバレー」
かっこいいナンバーです

F班  塔の上のラプンツェルより「自由への扉」
長い金色の神の毛をなびかせる、おちゃめなディーズニープリンセス
自由への扉は冒頭に歌われる元気なラプンツェルの塔の中での日常を歌った楽しい曲
動物の親友パスカルとの日々
さぁ~塔の外の世界へいくぞーという気持ちが出てくる歌でもあります

5月5日(土曜日)
キッズ演劇ワークショップ~ミュージカル編
HAYダンスカンパニー初のキッズ演劇ワークショップ
動きをふんだんに入れてのミュージカル風に仕上げます
リトルマーメイドか不思議の国のアリスのどちらかを選択して挑戦します
ディズニープリンセスでもアリエルとアリスは大人気
さあ、感性の扉をあけて、夢の世界でお芝居を体験しましょう

5月6日(日)
テーマパークダンスワークショップ
A班 5才~小学4年生
B班 小学5年生以上~大人の方
ディズニーランドやディズニーシー、ピューロランド等のテーマパークのショーやパレードで踊るダンスを体験してもらいます
このワークショップは年に1~2回行っている人気のワークショップです
定員まであとわずかです
お申し込みはお早めに

ワークショップ情報はこちら
ミュージカルワークショップ情報はこちら
テーマパークダンスワークショップ情報はこちら
キッズ演劇ワークショップ情報はこちら

お問合せはこちら
ミュージカルワークショップお申し込みはこちら
ミュージカル以外のワークショップお申し込みはこちら

写真は今までに開催したワークショップのレッスン風景です
参加者の承諾をえて写真アップしていますので、ご安心下さい

 

 

夏のダンス発表会にむけて練習がスタートしました!

多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエキッズ&ママクラス
多摩市聖蹟桜ヶ丘モダンジャズダンスクラス

8月25日(土)に府中の森芸術劇場にて、ダンスの発表会を開催いたします

多摩市の聖蹟桜ヶ丘クラスが中心となって発表します

先週のダンスレッスンから発表会の振り付けスタートしました

勿論、全員が参加するのではないので、通常のレッスンの中で、出演する人もしない人も一緒にダンスの振り付けを覚えます

スケジュールの都合で参加できない生徒さんも一緒に出演するつもりでレッスンしています

ダンスの発表だけではなく、ミュージカルの発表も行います

カンパニーで定期的に開催している、ミュージカルワークショップの延長戦だと思って作品を作っています

バレエ・ジャズダンスミュージカルと様々なジャンルに挑戦する事は、とても素晴らしい

新しい何かにトライする勇気

好きな事にチャレンジする勇気

アカデミックな世界へのチャレンジです)^o^(

ゴールデンウィークのミュージカルワークショップ
5月3日(木)
ディズニー作品からポカホンタスよりカラー・オブ・ザ・ウィンドウ
大人気ミュージカル作品の天使にラブソングを2からはオーハッピィーディ
写真は今まで開催したミュージカルワークショップのレッスンの写真です
親子で参加して下さる方も多いですよ

5月4日(金)
ディズニー作品より塔の上のラプンツェルより自由への扉
ブロードウェイミュージカルよりキャバレー
ライザミネリーが歌ってるのでも有名なキャバレー

5月5日(土)
キッズ演劇ワークショップ
リトルマーメイドか不思議の国のアリスのどちらかを選んでトライしてもらいます

5月6日(日)
テーマパークダンスワークショップ
ディズニーランドやピューロランド等の、テーマパークダンスを踊るワークショップです

 

 

ゴールデンウィークテーマパークダンスワークショップ

ゴールデンウィークテーマパークダンスワークショップ5月6日(日)

5月6日(日)のゴールデンウィークラストの日はテーマパークダンスワークショップで楽しみしょう♪

テーマパークダンスはディズニーランドやピューロランドの様なテーマパークのショーやパレードで踊られているダンスです♥

今回は5才~小学4年生のA班と5年生以上のB班とにわけてレッスンします
今までは小学5年生以上~大人の方を対象に開催していましたが今回は低学年のキッズも受講出来る様に致しました
動画は昨年のテーマパークダンスワークショップの小学5年生以上~大人の方々の参加者のテーマパークダンスワークショップレッスン風景です

踊っているのは、ダンス講師の鶴田麻子先生です

テーマパークダンスは体を思いっきり使って、楽しんで楽しんで踊るダンスです
ダンス大好きな方!大集合!

ゴールデンウィークテーマパークダンスワークショップ詳細はこちら
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら

ゴールデンウィークミュージカル・テーマパークダンスワークショップ

ゴールデンウィークミュージカルワークショップ
ゴールデンウィークテーマパークダンスワークショップ

ゴールデンウィークはワークショップを沢山開催致します

ミュージカルワークショップ詳細はこちらからご覧ください

テーマパークダンスワークショップ詳細はこちらからご覧ください

ファミリーミュージカルワークショップはこちらからご覧ください

明けましておめでとうございます

ダンス・バレエ・テーマパークダンス・モダンジャズダンス・キッズダンス・ミュージカルワークショップ

明けましておめでとうございます
HAYダンスカンパニーも新年を迎え、気持ちを新たに今年も躍進して参ります

今年の最初のイベントは、大田区鵜の木キッズジャズダンスクラスがKids Dance Jamのイベントの舞台で踊ります

3月には、多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラスが、ひな祭りスタジオ発表会

4月は友人の音の架け橋の主宰のファミリーミュージカルワークショップの講師をいたします

5月のゴールデンウィークはミュージカルワークショップとテーマパークダンスワークショップ

7月は武蔵野市のバレエ無料公開講座

8月は府中の森芸術劇場にて、スタジオシンデレラとの合同発表会

9月は大田区鵜の木キッズジャズダンスクラスのサマーパーティー

9月以降のイベント等は決まり次第お知らせ致します
アットホームなレッスンワークショップを開催していきます♪
本年もどうぞよろしくお願い致します!!

 

今年のダンスやイベントのまとめ

~2017年ダンスクラスまとめ~

今年は様々な事にチャレンジしました!!

ダンスの発表会をはじめ、スタジオでのパーティー形式でのダンスの発表
イベントへの出演
ミュージカルワークショップ
バレエヴァリエーションワークショップ
テーマパークダンスワークショップ
ダンスと演劇のコラボワークショップ
コーラス、合唱とのコラボ
オペラとダンスのコラボ企画コンサート等

HAYダンスカンパニーはダンスだけではなく、ミュージカル、演劇、歌のジャンルへの進出
様々な事にトライしていきました
いつも笑顔で自分の世界観を大切に
個性あふれる生徒達でいて欲しいです
来年も様々な企画を準備しておりますので、楽しみにして下さいね

 

 

ゴールデンウィークワークショップ詳細

ゴールデンウィークワークショップ

テーマパークダンスワークショップ
5月3日(水)12時~14時30分
今回で3回目になります
テーマパークダンスワークショップ
ディズニーランドの曲にのって、踊って!踊って!踊って!踊りまくります♪
写真は前回のテーマパークダンスワークショップのレッスン風景です

詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら

演劇とダンスのコラボワークショップ
5月3日(水)15時~18時
今回で3回目です
ちょっとマニアックなワークショップな感じがしますが、シンプルなワークショップです
今回はシェイクスピアの夏の夜の夢をモチーフに1シーンを作ります
神秘的な森と妖精パックの世界を繰り出します
毎回、ダンス関係の方も沢山ご参加頂いております
新しい自分を発見してみませんか
写真は前回のワークショップの練習風景
前回はロミオとジュリエットで1シーンを作りました

詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら

3才からのチアダンス親子・キッズチアダンスワークショップ
5月4日(木)11時~12時
〈A班〉3才からのチアダンス親子ワークショップ
キッズのチアダンスのワークショップは2回目
3才からのチアダンスは初めて
小さなお子様が受講できるチアダンスをずっとやりたいと思ってました
1日の体験ワークショップなので、お出かけ感覚でレッスン♪
ママもイクメンパパも一緒に参加出来ます
親子で楽しい楽しい1日を送って下さい
お家に帰ってからも、親子でチアダンス
詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら

5月4日(木)13時~14時45分
〈B班〉キッズチアダンスワークショップ
映画チア☆ダンも公開されました
まずは、どんなものか体験してみたいというお子様にピッタリです
写真は前回のチアダンスのワークショップを発表会でやる事にしたレッスン風景です

詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら

ミュージカルワークショップ
5月6日(土)・5月6日(日)
HAYダンスカンパニーで一番人気のワークショップです
今回は映画も公開されます、ディズニーの「美女と野獣」より「美女と野獣」
5月から帝国劇場で公開されます「レ・ミゼラブル」より「オン・マイ・オウン」
永遠のディズニーの大人気プリンセス「リトルマーメイド」より「パート・オブ・ユア・ワールド」
東宝ミュージカル、宝塚の大人気ナンバー「エリザベート」よい「私だけに」
写真は今までのミュージカルワークショップの写真です
親子で参加される方も多い、アットホームなミュージカルワークショップです

詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら

あけましておめでとうございます

HAYダンスカンパニー日記

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

4月30日(日)
府中の森芸術劇場にてダンスとミュージカルの発表会を開催します

ワークショップはゴールデンウィークにミュージカルワークショップ

その他のワークショップテーマパークダンスワークショップ
演劇とダンスのワークショップ
チアダンスワークショップ等を予定しております

ダンスレッスン
大田区鵜の木キッズジャズダンスクラス
大田区鵜の木ジャズダンスクラス(小学4年生以上)
多摩市聖蹟桜ヶ丘バレエ キッズ&ママクラス
多摩市聖蹟桜ヶ丘モダンジャズダンスクラス(小学4年生以上)
武蔵野市武蔵境大人バレエ初級クラス
劇団俳小の俳優の為のダンス入門クラス

各クラス、ダンスの楽しさを感じて頂ける様に、スタッフ一同頑張ります!!

クリスマスダンス発表会

~大田区 鵜の木 キッズジャズダンスクラス日記~

クリスマスダンス発表会に向けて
今日は衣裳合わせ
ドレスリハーサルです

キッズクラスは4曲踊ります

【ディズニーシーのシーオブドリーム】
kurisumasusiobu

ミュージカルキャッツ」よりジェリクルキャッツ
kurisumasuisyou

【ディズニーの名作「リトルマーメイド」よりパート・オブ・ユア・ワールド
kurisumasuarieru

【チアダンス】
kurisumasutia

衣裳合わせは女子力アップです