ミュージカルワークショップ「アナと雪の女王」沢山の参加者の方々との出会いに感謝!

ミュージカルワークショップ「アナと雪の女王」無事に終了致しました。

8月1日・2日の2日間、開催されたミュージカルワークショップ

大ヒットした「アナと雪の女王」より「Let It Go」
日本版は松 たかこさんが歌った曲
エルサの心情を歌った名曲ですよね
受講者の方々はエルサの気持ちになり、歌い・踊り・演じて下さいました。
ディズニーの大ヒットした曲は、素晴らしいですよね)^o^(

8月リトルマーメイド4 8月麻子 8月集合写真2 8月リトルマーメイド5

外は猛暑。。。
スタジオの中は雪景色の中のエルサ!

次回のミュージカルワークショップは11月にディズニーのナンバーより
「塔の上のラプンツェル」「ライオンキング」です。
詳細が決定しましたら、ホームページにアップいたしますね。
どうぞ、お楽しみに

ミュージカルワークショップ「リトルマーメイド」より

ミュージカルワークショップ「リトルマーメイド」無事に終了しました

8月2日に開催されたミュージカルワークショップ

課題曲は「リトルマーメイド」より「パート オブ ユア ワールド」
好奇心旺盛なアリエルの歌う曲です。

今回はハンモックを8台吊るして、海の中の様にしてみました。
参加者の方々も、ハンモックを使って、アリエルになりきって演じてくださいました。
8月リトルマーメイド麻子4 8月リトルマーメイド麻子 8月リトルマーメイドソラン 8月リトルマーメイドゆみ1 8月リトルマーメイドたっくん

猛暑の中、ハンモックに揺られるアリエルは涼しげにみえました。
小学生の男の子も参加してくれました。
セリフと歌詞を男の子用に書き換えたものを演じてもらいました。

9月27日(日曜日)にテーマパーク ダンス ワークショップを開催します。
その講師を務める鶴田 麻子さんも受講してくれました。見せ方はさすがでした。
華やかな鶴田麻子さんは、すぐに人気者になり
テーマパーク ダンスワークショップに申し込んで下さった参加者の方もいらっしゃいました。

テーマパークダンスワークショップの詳細はこちらをクリックして下さい。

次回のミュージカルワークショップは11月に開催致します。
「塔の上のラプンツェル」「ライオンキング」の2作品です。
詳細が決まり次第ホームページにアップ致しますね。

今回のミュージカルワークショップの様子です。

 

ミュージカルワークショップ「アニー」無事終了!!

8月1日のミュージカルワークショップ「アニー」

小学1年生~中学3年生までのキッズ達が参加してくれました。
8月アニー 8月アニー振付 8月1,2

アニーの主題曲「トゥモロー」を元気よく歌って・踊って・お芝居をして、最後に発表をしました。
今回は、3人一組でお芝居を作り、ダンスは3人で踊って、歌は一人づつ歌うという発表の仕方」にしました。

人の前で、自分を表現する事はコミュニケーション能力を高め、集中力もつきます。
大好きな事にトライする事で、自分に自信を持てると思います。
8月ミュージカルワークショップ休憩時間 2015年8月7 2015年8月9 2015年8月5 2015年8月3

猛暑の中、キッズ達の心は熱く燃え、充実した1日だったと思います。

帰る時に

「ありがとうございました!!又ワークショップに来たいです!!」

と沢山の笑顔)^o^(

私達も「ありがとう!又、会いましょうね!」

次回は9月にテーマパークダンスワークショップ
詳細はこちらをクリックして下さい

ミュージカルワークショップは11月に予定しております。
詳細が決まり次第、ホームページにアップ致します。
「塔の上のラプンツェル」「ライオンキング」を予定しております

秋のミュージカルワークショップ開催決定しました!

秋のミュージカルワークショップ!

2015年11月22日(日)・29日(日)

武蔵野市 吉祥寺 「ダンスポルトレーヴ」にて

ラプンツェル・美女と野獣・ライオンキング等を予定しております

夏のミュージカルワークショップは8月1日(土曜日)・2日(日曜日)

★アナとゆきの女王より「レット イット ゴー」
★アニーより「トゥモロー」
★リトルマーメイドより「パート オブ ユア ワールド」
上記作品内容はこちらをクリックして下さいね。

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックして下さい

画像 241ミュージカルアニー6アニー40キャッツ6ワークショップ6

アナと雪の女王~ミュージカルワークショップ「Let It Go」

夏のミュージカルワークショップ~アナと雪の女王

HAYダンスカンパニーのミュージカルワークショップで「アナと雪の女王」をやるのは、今回で2回目です。
画像 241

前回は、英詩で歌われる方も何名かいらっしゃいました。
ダンスはエルサの心模様をダンスにしました。
キャッツ4
セリフはエルサの一人の独白のようにしたのですが、今回はアナとの会話にしようかなと思っています。
沢山の方々のご参加をお待ちしております。
毎回、親子でご参加される方も増えてきました。
2015・4・19・26ミュージカル35
リピーターの方々も段々と増えてきて、毎回参加して下さる方もいらしゃいます。
とても嬉しいです。
ミュージカル学校の講師の経験を活かして、一人一人の個性を大切に
ミュージカルワークショップを続けていきたいと思っております。
今回はリトルマーメイドとアニーは間もなく定員になります。
アナと雪の女王は2日間あるので、定員まで、まだ余裕があります
1日でも2日間でもスケジュールに合わせてご参加できます。
キャッツ6

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてくださいね。

お申込みはこちらをクリックして下さいね。

写真は前回のミュージカルワークショップのレッスン風景です

キャッツ1アニー16アニー8アニー40アニー50アニー11アニー30アニー6ワークショップ4

ミュージカルワークショップお申込み状況

アナと雪の女王他、ミュージカルワークショップお申込み状況

A班のアニーは定員まで2名
画像 272

B班のアナと雪の女王は定員まで5名
画像 241

C班のリトルマーメイドは定員まで1名
ミュージカル

D班のアナと雪の女王は定員まで4名
ミュージカルWS11

ミュージカルワークショップは8月1日(土曜日)2日(日曜日)です。
1日でも2日間でもスケジュールに合わせてお申込み下さい。
初級ですので、初めての方でも、安心して受講出来ますよ。

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックして下さい。

ミュージカルワークショップの作品紹介はこちらをクリックしてください。

ミュージカルワークショップお申込みはこちらをクリックして下さい。

アナと雪の女王~ミュージカルワークショップ

夏のミュージカルワークショップ「アナと雪の女王」

8月1日(土曜日)2日(日曜日)にミュージカルワークショップを行います。
1日でも2日間でもスケジュールに合わせて受講できますよ
夏のミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックして下さいね。

ディズニーの名作「アナと雪の女王」より「レット イット ゴー」

「アナと雪の女王」

ディズニー史上初めての、ダブルヒロインの作品でしたね。
日本では、エルサを「松たか子」さんで、アナを「神田沙也加」さんが声の吹き替えをされていましたね。
今回のワークショップでは、エルサの歌った「Let it go (ありのままに)」を皆さんにチャレンジして頂こうと思います。
エルサの心の中を表現した歌詞がメロディーと合っていて、エルサの孤独から解放されたいという思いが伝わってきますよね。
画像 241

「Let it go (ありのままで)」

「Let it go (ありのままで)」は「アナと雪の女王」で歌われた歌です。
全世界 25 ヶ国語で歌われているそうですが、日本語で歌われた「ありのままで」もたいへん人気がありますよね。
今回のミュージカルワークショップでも日本語の「ありのままで」を練習します。
大ヒットした歌ですので、皆さんもレリゴー、レリゴーと街中でもよくききますよね。親しみのある曲だと思いますので、覚えやすいと思います。

ワークショップの最後に、歌・ダンス・芝居でワンシーンを作って発表します。
いい顔してるね

キッズ~大人まで初めてのかたでも、丁寧に指導致します。
親子で参加なさる方も大歓迎です。
大好きなミュージカルに挑戦してみませんか

 

夏のミュージカルワークショップお申込み状況

夏のミュージカルワークショップ

今回のミュージカルワークショップ

A班~アニーより トゥモロ~
アニー40

B班・D班~アナと雪の女王より レット イット ゴー

画像 241

C班~リトルマーメイドより パート オブ ユア ワールド

ミュージカル

現在のお申込み状況はA班のアニーが後2名
B・C・D班はまだ余裕があります。

夏のミュージカルワークショップの詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

夏のミュージカルワークショップのお申込みはこちらをクリックして下さい。

夏のミュージカルワークショップの沢山の方々のお申込みをお待ちしております。

大好きなミュージカルにトライしてみて下さいね

 

 

ミュージカルワークショップ リピーターの方々から申し込み!(^^)!

夏のミュージカルワークショップ

8月1日(土)・2日(日)の夏のミュージカルワークショップに、リピーターの方々が沢山お申込み頂きました。

スタッフ一同、とても嬉しく思います。
アニー6 南 キャッツ6

自分達の開催しているミュージカルワークショップを楽しみにして下さっている方々がいらっしゃること。

励みになります。

夏のミュージカルワークショップは

【アニー】【アナと雪の女王】【リトルマーメイド】

キッズから大人の方々までご参加頂ける、アットホームなミュージカルワークショップです!(^^)!

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックして下さい。

ミュージカルワークショップのお申込みはこちらをクリックして下さい。

 

夏のミュージカルワークショップ 講師紹介パート2

夏のミュージカルワークショップのダンスの講師紹介

スタジオシンデレラ主宰の田辺 実里先生です

実里先生は船橋と聖蹟桜ヶ丘でスタジオシンデレラを開設しています

皆の夢が叶います様にと)^o^(

シンデレラという名前にしたと、おっしゃっていました

私も聖蹟桜ヶ丘のスタジオシンデレラにてキッズ&ママバレエtモダンジャズのクラスを開設させて頂いています

パワフルな実里先生は、明るくて気さく

舞台が大好きで、特にミュージカル

振り付けの能力は抜群のセンスです

田辺 実里先生のプロフィールです
実里先生写真

5歳よりクラッシックバレエを始める。小林紀子バレエアカデミーに入門。
小林紀子、板橋綾子、山本幾里に師事。
J.A.C(ジャパン・アクション・クラブ)に所属。
ロシア国立ペルミバレエ学校日本校、ペルミ・ワガノワ教授法指導者コース卒業。
ジャズダンスは、謝珠栄に師事。日本舞踊、玉川流名取り。
ミュージカル、演劇の舞台、マスコミの仕事を経て、
平成18年4月よりMINORIバレエ・ダンスグループ主宰。
ヨガインストラクター資格取得

スタジオシンデレラ主宰。
平成25年4月 千葉県船橋市に「スタジオシンデレラ 船橋」オープン
平成26年4月 東京都多摩市に「スタジオシンデレラ 聖蹟」オープン

夏のミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてください。