モダンジャズダンスの魅力

~モダンジャズダンス~

モダンジャズダンスの魅力はムーブメントの流れと表現する事の面白さだと思う

mizuhobattoman

ステップからステップが水が流ように踊れるように

レッスンエクササイズにはバレエのバーレッスンを取り入れています

コツコツと丁寧に体作りをしていく事、自分の体と向かい合ってレッスンしてもらえればと思う

HAYダンスカンパニーのレッスンスケジュールはこちら
無料体験レッスンのお申込みはこちら
お問い合わせはこちら

ジャズダンスクラスレッスン

~大田区 鵜の木 ジャズダンスクラス日記~

10月からは、ハットを使ったシアタージャズダンスの振り付けをしています

singusingu hat

大好きなダンスを思いっきり楽しんで踊る為に
バレエのバーレッスンエクササイズに取り入れて体作りをしっかりとレッスン
10月・11月は、ベニーグッドマンのsing sing singとを振付しています
このクラスミュージカルナンバー等でも踊りますよ

大田区 鵜の木 ジャズダンスクラスの詳細はこちら
無料体験レッスンはこちら
お問い合わせはこちら

 

新しい生徒さんが入会しました

~多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラス日記~

sinjinsanto atarasiinakama

このクラスは新しいお友達が入会して、にぎやかになりました
今日の振り付けは、ディズニーのアナと雪の女王から「扉あけて」

このクラスはバレエを基本とし、ミュージカルテーマパーク等の曲でダンスを踊ります

無料体験あります

このクラスの詳細はこちら

お問い合わせはこちら

武蔵野市 武蔵境 AJTバレエサークル

~大人バレエ初級クラス~

毎週水曜日の午前中は大人バレエの初級クラス

AJTバレエサークルです

このバレエクラス主婦の方々が中心のバレエサークルです

私は20年以上講師を務めさせて頂いております

閑静な住宅地の武蔵野市武蔵境

緑に囲まれた環境の中で

自分だけの大切な時間をバレエと向き合って下さっています

写真はレッスンが始まる前に生徒さんと足だけパチリ
asidesu

芸術の秋

バレエを始めてみませんか

心はいつでもバレリーナ
barettirasuto

AJTバレエサークル詳細はこちら

無料体験レッスンお申込みはこちら

お問い合わせはこちら

 

始まりはモダンジャズダンス

~モダンジャズダンスとの出会い~

私がダンスと出会ったのは18歳
hpkmizuho

高校を卒業して劇団の養成所に入った時

モダンジャズの先生がダンスの授業を担当していました

私はダンスの世界にのめり込んでいきました

先生のダンスは、なめらかで、華やかなダンスでした

先生は役者もやっていたので、ミュージカル等にも多数出演していました

私は、劇団の授業の他にも、毎日ダンスレッスンを受けにいってました

ダンスの事で頭がいっぱいで。。。

芝居の事はすかっり忘れ。。。

ダンス・ダンス・ダンスの日々
bunnkasaisodesutannbai

先生はダンサーの仕事を紹介して下さいました
te-mapa-ku

東京だけでなく、地方のショーダンスの仕事やミュージカルの仕事をしていました

なので、芝居はそっちのけになってしまいました(笑)

先生はダンスの世界へ進んだらいいと思うと言って下さり

私はダンスの世界へと羽ばたいていったのです

自分のダンスカンパニーを作った時も、先生は安いギャラでダンスの振り付けに来て下さいました

ミュージカルワークショップを始めた時も応援して下さいました

亜矢子にしか出来ない、ワークショップをやりなさい!!

と、ニコニコして、不安で押しつぶされそうな心をほっこりとさせてくださいました

いつも、私を導いて下さった先生は。。。

天国へ旅立ってしまいました

ダンスを踊るにはバレエをちゃんと勉強する事
barettirasuto

芝居と歌とダンスのミュージカルは総合芸術である事

枠にとらわれずに、自分がやりたい事を思いっきりやりなさい

何か困った時は、いつでも僕が助けてあげるから

先生に会う事はもう出来ないけれど

私はモダンジャズダンスの流れるようなステップ

モダンジャズダンスにこだわっていきたい

大好きなジャンルのダンスだから

そして、自分のダンスカンパニーで大好きな事を一生懸命にやる事

HAYダンスカンパニー年内のワークショップ

ミュージカルワークショップ
myujikarurihafukei

キッズチアダンスワークショップ
tiapon

 

 

ダンスを教えていて良かったと思える時

~武蔵野市 武蔵境バレエ初級クラス・AJTバレエサークル日記~

とても嬉しい事があった

武蔵野市で主婦の方々を対象にしたバレエサークルのクラス
AJTバレエサークル

60代の方が

AJTバレエサークルに入って1年が経ちました。日常生活で出来なかった事が出来る様になったりしてます。1年頑張った自分にご褒美に、バレエのレッスン着のスカートを買おうと思います」

この瞬間の喜びがあるから、インストラクターの仕事が続けられるんだなって思う

どの仕事も同じだと思うけれど、いい事ばかりではない

時には、自分の人生を狂わす様な事も起きたりする

先生と呼ばれる職業は、自分自身をコントロールするのが難しい

私の様なお調子者は、調子にのりすぎて、何回もズッコロゲている(笑)

自分の技術を提供するのは当たり前なのだが、指導者としての人格も兼ね備えていかなければ

私も自分にご褒美をあげようと思えるように、日々精進

時々、休憩(笑)

ミュージカル

~ミュージカル発表会日記~

今年の4月に、生徒さん達はミュージカルにトライしました

1人でワンシーンを作り上げる、ミュージカルワークショップのスタイルを舞台で発表しました

最年少で頑張った、多摩市 聖蹟桜ヶ丘 バレエ キッズ&ママクラスの生徒さんの発表会の動画をアップしますね

年内のミュージカルワークショップは11月6日(日曜日)・12月10(土曜日)
ミスサイゴン♥美女と野獣♥レ・ミゼラブル♥マンマミーア等を予定しております
詳細が決まりましたら、アップいたしますね

武蔵野市主催「バレエ&ダンス」

~バレエ&ダンス日記~

武蔵野市主催の秋のダンスイベント
「バレエ&ダンス」は今年は三鷹の文化会館が工事の為に使用出来ないので、吉祥寺シアターで開催される事になりました

今日はスタッフで下見に行ってきました

素敵な劇場です
kitijyoyuji kitijyoujisia kitijyoujisi

様々なパフォーマンスが繰り広げられることでしょう

私は今日からスタッフとして合流したので、把握してない事だらけで、他のスタッフの方々にご迷惑ばかりかけているので、これから頑張ります^_^

バレエ初級公開講座のお申込み

バレエ初級公開講座日記

毎年6月末から7月にかけて、バレエ初級公開講座を開催しております

3回無料でレッスンが受講できます
barettsyozu

初級ですので、初めての方でも大丈夫です

現在、何名かのお申込みを頂いております

梅雨のジメジメした日を

バレエでリフレッシュしてみませんか

心はいつでもバレリーナです

バレエ初級無料公開講座の詳細はこちらをクリックして下さいね

バレエ初級無料公開講座のお申込みはこちらをクリックして下さいね

 

バレエ初級無料公開講座さっそくお申込みがありました

~バレエ初級無料公開講座日記~

さっそく2名の方がお申込みありました

バレエの楽しさを実感していただけたら嬉しいです

バレエは身体の軸を真っ直ぐにして

正しい姿勢を作ります

ゆっくりの動きなので

初めての方でも安心してレッスンをして頂けますよ

バレエの音楽に合わせて体を動かすと

心も深呼吸出来ると思います

自分だけの大切な時間を

是非、体験して頂ければと思います

バレエ無料公開講座の詳細はこちら

心はいつでもバレリーナ♪