プリンス&プリンセス

4月19日 ミュージカルワークショップにて

プリンス

ミュージカル大好きな可愛いプリンス&プリンセス
4月19日のミュージカルワークショップに参加してくれたキッズ
26日のミュージカルワークショップにも参加してくれあます。
男の子の参加は彼一人
女の子の中に、すっかり溶け込んで
楽しそうに受講してくれました。仲良しのプリンセスと一生懸命にレッスン
「僕。。。トゥモローを歌ってると、感動して涙がでるの」
と、
素晴らしい感性の持ち主です
26日も楽しく元気にはじけて欲しいです
ミュージカルが大好きなプリンス&プリンセス
微笑ましいです♪

参加者の方からのメール

19日にミュージカルワークショップに参加して下さった方からメールが届きました

19日に「キャッツ」に参加して下さった受講者の方からメールが届きました

充実した時間を過ごしましたとの内容

私達スタッフは参加者の方々から

沢山の心のプレゼントをもらっています

26日のワークショップも、より充実したワークショップになる様に

感性のアンテナを張って

より、充実したワークショップになるように

努力致します♪

嬉しい連絡

19日ミュージカルワークショップ受講者から26日も受講申し込みあり

とても嬉しい連絡がきました

19日にミュージカルワークショップ「アニー」を受講したキッズ3名

26日も受講したいと申し込みがありました

とても嬉しい!

26日は、19日に学んだ事、感じた事を膨らまして欲しいです)^o^(

5

ミュージカルワークショップお申込み状況

ミュージカルワークショップ 2015/4/19/26

お蔭様で、4月19日は「アニー」「キャッツ」共に定員となりました。

4月26日(日曜日)はまだ余裕があります。

お申込みはお早めに!

ミュージカル

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてください。

お申込みはこちらをクリック

お問い合わせはこちらをクリック

お電話・ファックス 03(5313)2142

携帯 080(3128)2281

春・夏・秋・冬にミュージカルワークショップを開催!

春のミュージカルワークショップ!

HAYダンスカンパニーでは、

春・夏・秋・冬に開催しています。
ミュージカル

ミュージカルは総合芸術。

歌・ダンス・芝居。

楽しく参加して頂きたいと思い、

スタッフとのミーティングを重ねます。

キッズ~大人の方まで参加出来るワークショップ、

色々な年代の方々が同じ目的に向かって、

レッスンをして、

発表をする。

私達スタッフは参加者の方々をサポートする。

短い時間で信頼関係を築き、

参加者の方々と共に、

充実した時間を過ごす。

参加者の方々も私達スタッフも、

共に成長していると感じています。

沢山の方々との出会いを、

とても楽しみにしています。

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてくださいね。

春です!!

心もわくわく)^o^(

トライしてみませんか!

 

ミュージカル ワークショップ スタッフミィーティング

ミュージカルワークショップのスタッフ最終ミーティング

大地29
4月19日・26日のミュージカルワークショップのスタッフ最終ミーティングをしました。

ダンスポルトレーヴ主宰の鈴木七重先生とランチミーティング

今回はダンスを参加者で踊るシーンを作ろう!!

振り付けの鈴木七重先生と話し合い決めました。

ミュージカル「アニー」「キャッツ」楽しいダンスシーンを盛り込みます。

春・夏・冬にミュージカルワークショップを開催してきました。

最近はリピターの参加者の方々も多く、スタッフとして嬉しいです。

充実したワークショップをご提供できるように頑張ります!!

ミュージカルワークショップの詳細はこちらをクリック

ミュージカルワークショップお申込みはこちらをクリック

ミュージカルワークショップお問い合わせはこちらをクリック

間もなく締切 ミュージカルワークショップ

ミュージカルワークショップお申込み状況

4月19・26日(日曜日)で開催されるミュージカルワークショップ

19日(日曜日)A班のアニーは定員まで1名

19日(日曜日)B班のキャッツは定員まで残り1名

26日(日曜日)A班のアニーは定員まで残り5名

26日(日曜日)B班のキャッツは定員まで残り2名

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてください。

お申込みはこちらをクリックしてください。

お問い合わせはこちらをクリックしてください。

永遠のロングランミュージカル「キャッツ」

ミュージカル「キャッツ」よりメモリーの私の思い出

私が初めてニューヨークへ行った時に

時差ボケの眠気満載のブロードウェイでした

絶対にキャッツは観たかったので

お金も本当になかったので

スタンディング(立ち見)で

チケットを購入して

観に行きました!!

初めての

憧れのニューヨーク

まずびっくりしたのが

劇場の大きさ

とてもコンパクトで小さくて

臨場感があって

すぐそこに出演者がいる感じ

日本の多目的ホールとは全然違って

迫力満点

時差ボケも吹っ飛び

大興奮のわ・た・し

出演者が舞台から下りてきて

目の前で歌って

そして

あの名曲

メモリーの歌が始まった時

何故かわからないけど

涙がとまらなくて

体は感激で震え

魂が揺さぶられる感覚

今でも忘れないです

4月のミュージカルワークショップ

メモリーです

心に触れる

そんなワークショップをやりたいと思います

ミュージカル「キャッツ」が映画化されるという噂もあります

もし映画にするとしたら

どんな映画になるんだろう

考えただけでワクワクします

 

ダンス・お芝居の個人レッスン

高校生3人のダンス・芝居の個人レッスン

明日は高校生の生徒さんの個人レッスン。

13時~22時まで。。。

かなりハードですが。。。

頑張ります!!

個人レッスンの内容はダンスとお芝居。

3人とも、4月の発表会に向けての個人レッスンです。

ミュージカルシーンをダンス・歌・お芝居で1シーンを一人で作り上げます。

4月の発表会は「ミュージカルコーナー」というのがあって、高校生3人がトライ致します。

「アナと雪の女王」より「Let It Go」
「レ・ミゼラブル」より「民衆の歌声が聞こえるか?」
「キャッツ」より「メモリー」

私のカンパニーのミュージカルワークショップに3人とも参加してくれて、
4月の発表会にミュージカルワークショップでレッスンしたものに、ダンスシーンを加えて発表します。

ミュージカルワークショップに参加してくれた事がきっかけになり、発表会に作品を出す事が出来てとても嬉しいです。

高校生3人のエネルギーをもらって、明日は充実したレッスンになりますように。

又、ブログでアップいたしますね。

当カンパニーでは、個人レッスンも行っておりますので
興味のある方は)^o^(
お問い合わせフォームよりメールにてご連絡ください。