参加者の方からのメール

19日にミュージカルワークショップに参加して下さった方からメールが届きました

19日に「キャッツ」に参加して下さった受講者の方からメールが届きました

充実した時間を過ごしましたとの内容

私達スタッフは参加者の方々から

沢山の心のプレゼントをもらっています

26日のワークショップも、より充実したワークショップになる様に

感性のアンテナを張って

より、充実したワークショップになるように

努力致します♪

嬉しい連絡

19日ミュージカルワークショップ受講者から26日も受講申し込みあり

とても嬉しい連絡がきました

19日にミュージカルワークショップ「アニー」を受講したキッズ3名

26日も受講したいと申し込みがありました

とても嬉しい!

26日は、19日に学んだ事、感じた事を膨らまして欲しいです)^o^(

5

武蔵野市 武蔵境 バレエクラスの日♪

ばれえ2
毎週水曜日は武蔵野市のAJTバレエサークルのレッスン

このクラスは20年間、私が講師をさせて頂いております

私の歴史そのものと感じています

主婦の方から社会人の方、学生の方等を中心に活動しているバレエサークルです

クラッシックバレエのバーレッスンを中心に体の基礎づくり

皆さんとても真剣にレッスンして下さり、講師の私もとても嬉しいです

今日は、昨日、発表会のリハーサルが23時まであったので、、、、

疲れも残っていたのか、、、、

足を上げて~

というつもりが、、、、

バーを上げて~(汗)

と言ってしまい(爆笑)

生徒さんも大笑い

睡眠不足はいけませんですね

レッスンの後に生徒さんとランチ

4月19日のミュージカルワークショップを受講して下さった生徒さんもいたので

ワークショップの話題で大盛り上がり

楽しいランチタイム

自宅に着いて

ちょっとソファーに座ったら

そのまま爆睡(汗)

ミュージカルワークショップ2日目は26日

発表会は29日

タイトなスケジュールで

疲れが、、、、

今日は早く寝て

がんばるぞ~

 

 

ミュージカルワークショップ1日目無事終了!!

ミュージカルワークショップ 一日目

ワークショップ1 ワークショップ6
4月19日(日曜日)
暖かな日差しの中、ミュージカルワークショップの一日目
キッズ達はアニーよりトゥモロー
大人の方はキャッツよりメモリー

キッズ達はちょっと緊張した表情でスタジオに入ってきました。
ダンスをやっているキッズ
バレエを習っている男の子
男子は一人でしたが、臆することなく、女子とすぐに仲良し
歌を習っているキッズ
12名のキッズ達が参加
保護者の方々はキッズを送り、発表を楽しみにスタジオを後にしました
自己紹介をしてストレッチ
キッズのストレッチを担当したのは、私の高校生の生徒さん
振り付けの時もキッズが緊張しない様に、笑顔で優しく振付をサポート
今回はモダンバレエの講師の鈴木七重先生の振り付け
素晴らしい構成能力と指導力でキッズ達の能力を引き出していきます
キッズ達も七重先生ワールドに引き込まれていきました。
歌のレッスンを1時間
歌の指導は平岩佐和子先生
平岩先生はキッズの合唱のグループの指導をなさってるベテラン講師
キッズ達は、満面の笑顔でトゥモローを歌の練習をしました
ダンスの振り付けを1時間
ランチタイム
ランチタイムの時もキッズ達は楽譜をみて歌ってました
演技とステージングをして
演技は私が担当しました
主人公のアニーになりきっての演技
キッズ達の能力は無限大!!
そして、いよいよ発表!
保護者の方々の方が緊張して席に着きました。
キッズは少し緊張していましたが、、、
短い時間で覚えた、歌・ダンス・セリフ
一生懸命に頑張っていました。
キラキラと輝く瞳に、感動!!
人の前で表現する事はとても大切な事
キッズ達は、自信という宝物を心に刻みます
今回は皆で踊る群舞も作りました
群舞を踊る事によって、コミュニケーション能力を身に付けます
ミュージカルワークショップを経験した事は良い経験になると思います。
私達スタッフもキッズ達のエネルギーをもらって元気になりました。
予定時間より20分ぐらいオーバーしてしまいましたが、無事に発表を終えて興奮冷めやらぬ表情で帰って行きました。
私の生徒さんは、お家についても、大きな声でトゥモローを歌っていたとメールが来ました
ブラボー!!
ワークショップ2 ワークしょおぷ8 ワークショップ3

15時からは大人の方々のキャッツよりメモリー

高校生~社会人の方々まで様々な年代の方が参加してくださいました。
風邪も流行っていたので体調を崩されて2名が不参加
8名の方が参加して下さいました。
タイムテーブルはキッズ達とほぼ一緒ですが、大人の方々は30分長いレッスン時間
キャッツに登場する娼婦猫、グリザベラを演じてもらいました。
とても心地よい緊張感の中、参加者同士でコミュニケーションをとり、アットホームな空気感
皆さん、とても素直に私達の助言を真剣に聞いてくださり
短時間の間に個性溢れる猫達が誕生しました!!
グリザベラの役の他に別の猫の役としてダンスのシーンも作りました。
ダンスが初めての方もいらっしゃいましたが、全然OK!!
芝居初めての方も、素直に表現してくださり、ブラボー!!
歌も、その人の人生を感じました。
チャレンジする心が素敵です!
一人一人の個性がコラボして、感動のワンシーンを作りあげました
私達スタッフも沢山の刺激と感動をもらいました。
4月26日に2日目のワークショップです。
今回は2日間受講して下さる方が沢山いらして、とても嬉しいです。
26日はまだ定員にはなっていませんので、興味のある方は是非ご参加くださいね。
ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてください。

 

 

 

クラス変更等の情報

新しいクラス・クラスの変更情報です。

4月より、多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズのクラスを開設いたしました。
詳細はこちらをクリックしてくださいね。
無料体験のお申込みはこちらをクリックしてくださいね。
お電話でのお問い合わせは
tel/fax   03(5313)2142
携帯  080(3128)3381

6月よりバレエ&ヨガのクラスがオープン致します。
詳細は近日中にアップ致します。
第一・第三 月曜日 18:30~
ヨガの講師は、スポーツクラブ等で講師を務めている石川 香さんです。
石川 香

プロフェッショナルダンサーとしてミュージカルを中心に、“舞台”、“映画”、“TV”、“CF”、“レビューショー”等に出演。
怪我のリハビリで出会った“YOGA”の心身に及ぼす癒しの効果を体感し、本格的に勉強を始める。
イシュタヨガ200時間、全米ヨーガアライアンス200時間認定ヨーガ講師となり、スポーツクラブでのグループレッスン、一人ひとりの心・身体に合わせたプライベートレッスンで指導している。
二人ヨーガとも言われる“足圧”施術者でもある。
また、香りが心身に及ぼす効果を知り、アロマテラピーを勉強し、
AEAJ 日本アロマ環境協会認定、アロマテラピーインストラクター・アロマテラピーセラピストとなる。
“食息動想”
一人ひとりをホリスティックに見つめていきたいと考えている。

日曜日の夜のバレエクラスは大変申し訳ありませんが、都合によりしばらくの間お休み致します。

クラスをオープンして2回目のレッスン

多摩市 聖蹟桜ヶ丘 モダンジャズクラス4月からオープン!

4月からオープンした、モダンジャズクラス)^o^(

今日はオープンして2回目のレッスン

現在は4名の学生さんと社会人の生徒さん

ダンスが大好きなメンバー

勿論、基本もしっかりとやります

バレエのバーレッスンにモダンの要素を入れてのエクササイズ

私の専門のモダンジャズ

このクラスをオープン出来たので

とても充実しています。

無料体験レッスンもあります。

無料体験のお申込みはこちらをクリック

モダンジャズクラスの詳細はこちらをクリック

ダンス大好きな方!大募集!

ミュージカルワークショップお申込み状況

ミュージカルワークショップ 2015/4/19/26

お蔭様で、4月19日は「アニー」「キャッツ」共に定員となりました。

4月26日(日曜日)はまだ余裕があります。

お申込みはお早めに!

ミュージカル

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてください。

お申込みはこちらをクリック

お問い合わせはこちらをクリック

お電話・ファックス 03(5313)2142

携帯 080(3128)2281

発表会まで後2週間!

大田区 鵜の木 ジャズダンスクラス

発表会までいよいよ後2週間となりました。

思春期の女の子の心模様をダンスにしました。

思春期の女の子は日々、心に変化がありますよね

心がワクワクしたり、急に不安になったり。。。

大人への憧れもあり

大人への反抗心も。。。

誰かを好きになったり

誰かを嫌いになったり

そんな思いをダンスにしました

「思いのままに」

という題名をつけました

自分の中に湧き上がる感情をコントロールできないのが思春期

反抗期も重なりなかなか素直になれなかったり

私も中学生や高校生の生徒さんが何名かいますが

それぞれに個性的であり

それぞれが心の中に悩みうぃ抱えています

ダンスのレッスンの時も

今日は元気ないなぁ

と思いながらレッスンを始める時もあります

でも

レッスンを進めるうちに

皆、キラキラ輝きだします

ダンスが大好きなんだなって感じます

大好きな事を見つけられるって素敵ですね

毎週金曜日の大田区 鵜の木 ジャズダンスクラスの詳細はこちらをクリックしてくださいね

無料体験レッスンあります

 

春・夏・秋・冬にミュージカルワークショップを開催!

春のミュージカルワークショップ!

HAYダンスカンパニーでは、

春・夏・秋・冬に開催しています。
ミュージカル

ミュージカルは総合芸術。

歌・ダンス・芝居。

楽しく参加して頂きたいと思い、

スタッフとのミーティングを重ねます。

キッズ~大人の方まで参加出来るワークショップ、

色々な年代の方々が同じ目的に向かって、

レッスンをして、

発表をする。

私達スタッフは参加者の方々をサポートする。

短い時間で信頼関係を築き、

参加者の方々と共に、

充実した時間を過ごす。

参加者の方々も私達スタッフも、

共に成長していると感じています。

沢山の方々との出会いを、

とても楽しみにしています。

ミュージカルワークショップ詳細はこちらをクリックしてくださいね。

春です!!

心もわくわく)^o^(

トライしてみませんか!