友人のスタジオでオペラのサロンコンサートを開催する事になりました
楽しみが増えました)^o^(
友人のスタジオでオペラのサロンコンサートを開催する事になりました
楽しみが増えました)^o^(
じめじめしたお天気が続きますがいかがおすごしですか
10月にミュージカルワークショップ開催いたします
詳細決まりましたらアップ致します
久しぶりのブログ更新です
いつもバタバタな感じで、更新の間隔があいてしまいすみません
私が長年、講師を務めていますAJTバレエサークルでは、毎年1回、武蔵野市より、無料公開講座を開催しております
初めてバレエに触れる方、子供の時に習っていた方・仕事等の都合でバレエをやめてしまった方、、、、などなど
そんな方々の為に、3日間の無料公開講座です
♪初級ですので、初めての方での安心してご参加ください♪
スケジュールに合わせて、1日でも全日でも無料で受講出来ます
6月28・7月5日・7月12日(水曜日)
am10:30~12:00
JR武蔵境の市民会館にて
詳細は武蔵野市 武蔵境 大人バレエ無料公開講座こちらのページでご覧ください
3歳から受講できるチアダンスと小学1年生以上のチアダンスのワークショップです
今回は「モアナと伝説の海」の曲で踊ります
笑顔いっぱいのワークショップです♪
3歳からのチアダンス&キッズチアダンス詳細はこちら
5月7日(日)
10時30~15時30分
E班のリトルマーメイドは定員になりましたので締め切らせて頂きました
他の班はまだ大丈夫ですので、お申し込みなさる方は早めにお申し込み下さる様にお願い致します
ミュージカルワークショップ詳細はこちら
4/30日曜日
府中の森芸術劇場にてダンス&ミュージカルの発表会
「シンデレラ達の舞踏会」
シンデレラの様に夢が叶います様にと、スタジオシンデレラのオーナーの田辺実里先生の生徒さんへのや思いです
スタジオシンデレラでクラスを持つ事が出来たので、合同発表会という形で生徒さん達に発表の場を与えてあげる事が出来ます
舞台を経験する事で、生徒さん達は自分に自信を持つ事ができ、ダンスというフィルターを通して、コミュニケーション能力をつけていくでしょう
舞台に生徒達を出演させる機会を与えて下さった田辺先生に心より感謝の気持ちです
私達インストラクターはキッズのクラスを指導していく事は、キッズの成長を肌で感じる事が出来るので、とても楽しみです
ただ、小学4年生ぐらいになると、中学受験で塾へ
中学生になると、部活で
ダンスのレッスンを続ける事はとても困難な状況です
常に私達は、育ててきた子供達と「さよなら」しなければならない時が度々訪れるのです
とても寂しいし、辛いです
でも、仕方ないと割り切って、今、自分達に出来る指導を精一杯やっていってます
発表会に向けて、特別講師の凜先生に子供達の指導をお願いしています
凜先生は、ヨガのインストラクターもやっていらっしゃるので、懐が深く大きくて、いつも前向きです
子供達に対しても、丁寧に丁寧に絶対に諦めずに指導をしてくださいます
他の体操等の習い事をしている生徒さんもいますので、体操のレッスンをした後にダンスのリハーサルにかけつけてくる子供達もいます
勿論、疲れ果てて来る訳ですから、集中力はないし、グダグダでぼーっとしています
でも、その子はダンスの発表会にも出たいので、掛け持ちでレッスンに来てる訳ですから、凜先生は、根気強く向き合って指導していきます
上手いとか下手とかではなく、踊る本人が振り付けを理解するまで、何回も何回も説明してあげます
感情を置いてきぼりにしない様に、踊る作品のイメージも伝えながら、踊る本人がどの様なイメージを持って踊っていくのかも、ちゃんと話していきながら
私は、凜先生のレッスンに釘付けになりました
凜先生に振り付けしてもらって、指導してもらって本当に良かったです
凜先生には、私の作品にも何回も出演してもらっています
ダンサーとしても、最後まで作品を良くしようとリハーサルは200パーセントのエネルギーで取り組んでくれました
ダンスを通して、才能あるインストラクターの人達と繋がっていける事に感謝
私は恵まれています
常に前向きに、明日を見つめながら
リアルに嫌な事も沢山あります(^_^;)
でも、明けない夜はないですから
必ず夜明けはきます
5月7日(日)
リトルマーメイドは定員まで、後2名となりましたので、お申し込みはお早めにお願いいたします。
ミュージカルワークショップ詳細はこちらから
沢山のご参加お待ちしております
写真は前回のミュージカルワークショップのレッスン風景です
テーマパークダンスワークショップ
5月3日(水)12時~14時30分
今回で3回目になります
テーマパークダンスワークショップ
ディズニーランドの曲にのって、踊って!踊って!踊って!踊りまくります♪
写真は前回のテーマパークダンスワークショップのレッスン風景です



詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
演劇とダンスのコラボワークショップ
5月3日(水)15時~18時
今回で3回目です
ちょっとマニアックなワークショップな感じがしますが、シンプルなワークショップです
今回はシェイクスピアの夏の夜の夢をモチーフに1シーンを作ります
神秘的な森と妖精パックの世界を繰り出します
毎回、ダンス関係の方も沢山ご参加頂いております
新しい自分を発見してみませんか
写真は前回のワークショップの練習風景
前回はロミオとジュリエットで1シーンを作りました

詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
3才からのチアダンス親子・キッズチアダンスワークショップ
5月4日(木)11時~12時
〈A班〉3才からのチアダンス親子ワークショップ
キッズのチアダンスのワークショップは2回目
♡3才からのチアダンスは初めて♡
小さなお子様が受講できるチアダンスをずっとやりたいと思ってました
1日の体験ワークショップなので、お出かけ感覚でレッスン♪
ママもイクメンパパも一緒に参加出来ます
親子で楽しい楽しい1日を送って下さい
お家に帰ってからも、親子でチアダンス♪
詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
5月4日(木)13時~14時45分
〈B班〉キッズチアダンスワークショップ
映画チア☆ダンも公開されました
まずは、どんなものか体験してみたいというお子様にピッタリです
写真は前回のチアダンスのワークショップを発表会でやる事にしたレッスン風景です


詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
ミュージカルワークショップ
5月6日(土)・5月6日(日)
HAYダンスカンパニーで一番人気のワークショップです
今回は映画も公開されます、ディズニーの「美女と野獣」より「美女と野獣」
5月から帝国劇場で公開されます「レ・ミゼラブル」より「オン・マイ・オウン」
永遠のディズニーの大人気プリンセス「リトルマーメイド」より「パート・オブ・ユア・ワールド」
東宝ミュージカル、宝塚の大人気ナンバー「エリザベート」よい「私だけに」
写真は今までのミュージカルワークショップの写真です
親子で参加される方も多い、アットホームなミュージカルワークショップです






詳細はこちら
お申込みはこちら
お問い合わせはこちら
ゴールデンウィーク真っ只中5月3日(水)15時~18時
劇団俳小のアトリエにて開催致します
どんなワークショップなんでしょうか?
とよく聞かれます
今回で3回目になります
1回目はハムレット、2回目はロミオとジュリエット
今回は夏の夜の夢
写真は前回のロミオとジュリエットの時のレッスン風景です


夏の夜の夢をモチーフにセリフとダンスの要素を入れたムーブメントをリンクさせて、ワンシーンを作り上げていきます
森と妖精パックの幻想的なシーンを作り上げてみましょう
ダンス経験がなくても大丈夫です
演劇としてとらえて思いっきり動いてみましょう
ダンス関係の方も是非ご参加下さい
過去のこのワークショップにも沢山のダンス関係の方々が参加してくださっています
表現力につながると思います
自分でもびっくりする発見が沢山あると思います
イメージとリアリティーをシェイクしてみましょう!!
マニアックそうですねとよく言われます
そうかもしれませんね
でも、とってもシンプルだと私は思っています
ワークショップのタイトルを見る限りでは、、、マニアックっぽいですよね
私自身が、劇団青年座で芝居を学んだ後、ダンスの世界で仕事をするようになったので両方の要素を取り入れたワークショップを行いたいとの思いから企画しています
興味のある方は是非ご参加下さい